2024.11.22 (Fri)
知識商人のためのウェブ・メディア
2019年11月21日
■ネットワーク効果 「ネットワーク効果」は以前にもこのコラムで紹介したが、「ネットワーク外部性」とも呼ばれ、製品やサービスの利用者が増えるほど、その製品やサービスのインフラとしての価値が高まることである。そのネットワーク外の者にとって価値が […]
経営
寒くなると 暖かい湯気の立つ メニューが欲しくなる そんなお客さんのために 温かい具沢山の豚汁です 最近はスープをゼラチンで 固めて丼トレーに入れ その上に煮た豚肉や 大根と人参そして牛蒡 里芋などを盛り付けて レンジアップ惣菜として 販売 […]
マーチャンダイジング
2019年11月19日
■11月3週(11/11~11/17)を振り返る 11日(月)と14日(木)に日本海を低気圧が発達しながら進み、荒れた天気となったところがあった。また、低気圧通過後は北日本中心に冬型の気圧配置となり、北海道から東北北部で14日(木)、今シー […]
2019年11月18日
10月の消費増税を機に導入された、キャッシュレスによるポイント還元の影響が、徐々に表れ始めている11月。10月は東日本では大雨や台風による災害特需もあって、消費が落ち込んでいるのかどうかという実態がわかりづらかった。しかし、コンビニエンスス […]
販促
2019年11月15日
今回は業務改善で良い結果を出すためのリーダーの行動について、事例を交えて解説したいと思います。 私のクライアントの事例です。この会社のある部門で、営業利益改善を目的とした業務改善を行っています。作業改善や在庫削減、売場改善、実践的マーケティ […]
2019年11月14日
木枯らし1号が吹くと 一気に冬らしくなります なんとなく家が恋しくなって 食卓も和風になりますね 鍋料理やおでんなど 惣菜も和風になって 懐かしいメニューが増えます 「いんげん」は冷凍を使います 原材料名のところを見て 加熱してありません […]
2019年11月11日
■11月2週(11/4~11/10)を振り返る 感覚的にはまだ例年より半月程度の遅れだが、季節の進みを実感できる1週間だった。4日(月)には近畿地方で木枯らし1号が吹き、2日(土)の稚内に次いで6日(水)~7日(木)には北海道の広い範囲で初 […]
昨日11月10日(日)は「祝賀御列の儀」のパレードが催された。天皇皇后両陛下は皇居・宮殿からお住まいの赤坂御所まで約4.6kmを約30分かけてオープンカーで移動し、国民の祝福を受けられた。前日9日(土)には東京都千代田区の皇居前広場で「天皇 […]
2019年11月08日
石澤経営労務管理事務所:特定社会保険労務士 石澤 清貴 木村社会保険労務士事務所:社会保険労務士 木村 康太 Monthly News ●「有給奨励日」って何?導入には注意が必要?! ドトールコーヒーでは、働き方改革の一つである年 […]
人材マネジメント
2019年11月07日
街で見つけました 良く売れています 何故売れるのか そこには売れる仕掛けが 詰められていたのです パンは上が茶色の食パン 下は普通の白い食パン 一つのサンドには ハムとキュウリとレタス もう一つのサンドには ハムと玉子サラダ 両方ともドレッ […]
2019年11月05日
■10月5週/11月1週(10/28~11/3)を振り返る ようやく大雨シーズンが終わり、秋から冬に向かって季節が変化してきたように感じる。 29日(火)に日本付近を低気圧が通過し、全国的に天気が崩れた。それ以外の日は東日本~西日本で晴れ間 […]
2019年11月04日
11月に入った。今年も2カ月を切った。 今日11月4日(月)は昨日の「文化の日」の振り替え休日。三連休は関東地方除き、全国的に好天に恵まれている。まさに行楽日和で、紅葉狩りに出かけた人も多かったことだろう。 11月2日(土)にラグビーワール […]
2019年11月01日
昔から秋になると 鯖がおいしくなる そんな言い伝えがありました 今は冷凍技術で一年中 おいしくなったけれど 秋になると食べたくなる そんな鯖をつくって 人気を取れば売上げも アップするというもの その秘伝は難しくは ありません 焼き過ぎない […]
2019年10月29日
■10月4週(10/21~10/27)を振り返る 台風20号崩れの低気圧が日本のすぐ南を通過し、「即位礼正殿の儀の行われる日」で祝日となった22日(火)は雨となったところが多かった。 また25日(金)は、日本の東海上の台風21号と日本付近を […]
2019年10月28日
10月も最終週。度重なる豪雨と消費増税に翻弄されたひと月も、あと4日で終わる。 消費増税で導入された軽減税率とキャッシュレス促進のためのポイント還元制度。公正な競争環境を乱す施策だとしてポイント還元については反対論も多くあった。実際10月に […]
2019年10月24日
秋の夜長です きっと月を眺めて一杯 そんな時にふさわしい 安くて旨くてボリューム おかずにもなる一品 鶏むね肉を使います 長さ5~6センチの 太い棒状に切ります これをボウルに入れ 塩コショウ醤油などで 下味をつけます 業務用の唐揚げ粉の […]
2019年10月23日
Ⅰ.はじめに 先ごろ、春日部市内のカラオケ「シダックス」の跡地に「快活CLUB春日部ユリノキ通り店」がオープンした。快活CLUBは、同市内では、16号春日部店に続き、2店舗目となる。シダックスの内外装・設備をそのまま利用しているわけでは […]
店舗
■10月3週(10/14~10/20)を振り返る この期間、日本列島は高気圧に覆われる日が多かった。しかし日本の南が弱い前線帯となったため、東日本の太平洋沿岸部を中心に雲の出やすい天気が続いた。18日(金)~19日(土)は日本付近を低気圧が […]
2019年10月21日
モンスター級の台風19号がもたらした甚大な被害に言葉をなくした先週。被害状況が日を追うごとに明らかになり、被災地の日常生活が一刻も早く取り戻されるようにと祈るばかりだ。 改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、被災された人々へ心よりお […]
2019年10月18日
2つのアパレルブーム 日本ではこの30年で2つのアパレルブームが起こった。1つは1990年代のユニクロブームだ。当時、2万円はくだらなかったフリースが1990円で買えることから一大ブームが巻き起こった。当然株価は急騰したが、フリースブーム […]
2019年10月17日
前に鶏骨付モモのタレ煮を 覚えていますか? とてもおいしいと 人気が出ています そこで第2弾です 同じタレとつくり方で 安くて旨くてボリューム いっぱいの売れ筋商品 見るだけで食べたい これが大切なのです 弱火でじっくり 肉やゆで卵を煮ると […]
2019年10月16日
私は今まで、頑張っているけど結果が出ない人を多く見てきました。 朝から晩まで、黙々とやっている人。そして、場合によっては休日出勤や仕事を自宅に持ち帰って処理する人。当然、家族も多かれ少なかれ、その影響を受けることになります。 「あの人は、頑 […]
2019年10月15日
■10月2週(10/7~10/13)を振り返る 8日(火)~9日(水)にかけて北日本を低気圧が通過した。その後冬型の気圧配置となったため、北日本で少し荒れた天気となったところがあった。それ以外は週後半にかけてまずまずの天気だった。 なんとい […]
2019年10月14日
台風19号「ハギビス」が、記録的な大雨によって関東東海から北日本にかけて多大な災害をもたらした。千曲川、阿武隈川など21河川24カ所で川の堤防が壊れる決壊が発生。さらに水が堤防を乗り越える「越水」による氾濫は、142の河川で起こった。現時点 […]
2019年10月10日
便利な冷凍の いんげんがありますね? もちろん今まで 胡麻和えの素など使って 商品をつくって売れなかった こんな経験があるはずです これはつくった本人の責任で いんげんにも 胡麻和えの素にもありません 野菜は冷凍すると 甘みと旨みが減るので […]
2019年10月08日
■10月1週(9/30~10/6)を振り返る 台風18号が東シナ海~朝鮮半島~日本海に達したところで温帯低気圧となり、週末に北日本を通過した。その際、雨風が強まり荒れた地域もあったが、それほど大きな被害にはならなかった。 それ以外は晴れたと […]
石澤経営労務管理事務所:特定社会保険労務士 石澤 清貴 木村社会保険労務士事務所:社会保険労務士 木村 康太 Monthly News ●最低賃金1000円台に突入する 2019年度の最低賃金の改定額が10月から各都道府県で発効さ […]
2019年10月07日
私の会社はユニバーサルシェルプログラミング(USP)研究所と言います。文字通り、シェルプログラムを世界中に広める、つまりユニバーサルにすることを目的にした会社です。 シェルプログラムとは、コンピュータにおいて、最も基本的で簡単なプログラムで […]
IT・システム
消費税が10%となり、各社とも消費喚起の販促として商品を値下げしたり、ポイント還元の大盤振る舞いをしたりと、厳しいプロモーション合戦をしている。 西友は、先週末の10月5日(土)から、新しい価格プログラムとして「超超得」を開始した。 これま […]
2019年10月01日
■9月4週(9/23~9/29)を振り返る 週の初めには台風17号崩れの低気圧が北日本を通過し、荒れた天気となったところがあった。その後は秋雨前線が活動レベルを幾分弱め、日本付近は移動性高気圧に覆われたため、全国的に晴れまたは曇りの天気が続 […]
雑誌最新号
【特集】会社は誰のためにあるのか?
バックナンバーを見る
おすすめ記事