2025.04.05 (Sat)
知識商人のためのウェブ・メディア
2014年03月25日
■3月3週(3/17~3/23)を振り返る気温上下の波が大きい1週間だった。18日(火)は日本海を進む低気圧に向かって南寄りの風が吹いたため、東日本~西日本で気温が高めだった。特に南風の強まった関東と四国では春一番が吹いたとの発表があった。 […]
販促
2014年03月24日
金田 正裕(株)流通総合研究所 代表取締役 1 はじめに 企画テーマの内容を検討するに際し、わからないことがたくさんありそうです。 検討するテーマのマーケットは大きいのか小さいのか、最近の傾向は伸び盛りなのか縮小トレンド […]
マーケティング
ニトリホールディングスは17日、アメリカ西海岸の南カリフォルニア地区に3店舗目となる「Aki-Home」を4月12日に出店すると発表した。ニトリは昨年10月、同地区に2店舗を同時オープンしてアメリカ進出を果たしており、約半年で第2ステップに […]
Webコンテンツ
消費税増税直前! 今週は駆け込み需要が一気に高まる。 さらに、今週火曜日は給料日。 給料で財布のひもは緩み、ストック商品への購入意欲が俄然、高まる。 米、油、味噌などの基礎調味料、水、 ペットフード、衣料用洗剤、ティッシュペーパーなど必需の […]
2014年03月21日
【食品スーパー】■アイス※JICFS分類の130401/130403/130497(プレミアムアイス/ファミリーアイス/パーソナルアイスその他)<個数順位><リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個 […]
マーチャンダイジング
2014年03月20日
アメリカのナンバーワン・ダラーストア「ダラー・ゼネラル」。2013年度第4四半期と通期の決算を発表。 増収増益。 売上高は175億0400万ドル(約1兆7504億円、1ドル=100円換算)で前年同期 […]
梅の花が咲き桜の蕾がふくらんで春の味が人気となるそこで“いなり寿司”本物の『おいなりさん』を手づくりで売り込もういなり寿司なんかメーカーに電話をすればすぐに持ってきてくれるし機械で大量生産だからという人がいたら間違っています機械にはない柔ら […]
2014年03月19日
(続)メリハリのあるサイト構成【大地を守る会】 先週ご紹介した「大地を守る会」のスマホ用ランディングページ。折り込みチラシ的なつくりをご覧になって、「やっぱり通販会社のWEBサイトは申込みしてもらってナンボのつく […]
IT・システム
イオンは18日、消費増税前のキャンペーンとして20~24日までの5日間「今こそ値下げの5日間セール」を全国のイオングループ店舗で実施すると発表した。「イオン」や「イオンスーパーセンター」などの直営売場では衣料品や住関連品を5~20%割引で販 […]
2014年03月18日
シアーズ・ホールディングスは14日、衣料品通信販売子会社のランズエンドを4月4日に分社化すると発表した。これに伴い、シアーズの株主はランズエンドの普通株0.3株分を受け取る。ランズエンドは4月7日に単体でナスダック市場に上場する予定だ。 & […]
■3月2週(3/10~3/16)を振り返る気温上下の波が大きい1週間だった。週の初めは全国的に強い冬型の気圧配置となり、上空には寒気が流れ込んで、気温は低めとなった。週半ばには日本付近を低気圧が通過。東日本~西日本では南寄りの風となり、気温 […]
2014年03月17日
三井不動産は17日、東京・上野の食品スーパーマーケット吉池と進めていた建て替え事業について、4月26日に商業施設「御徒町吉池本店ビル」をオープンすると発表した。「食料品吉池」のほか、「ユニクロ」「GU」を核店舗に計11のテナントが入居する。 […]
結城義晴からのMessage 日本のチェーンストアやスーパーマーケット業界に、「販促企画書」あるいは「販促カレンダー」のようなツールが登場し、活用されて、ずいぶんと時間が経過しました。 「ずいぶんと」と書きましたが、振り返って […]
3月第4週の今週末は3月21日の春分の日から始まる三連休。 祝日法第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨としている。 この日は春分で、二十四節気のひとつ。 昼と夜の長さが等しくなると言われるが、実際には、昼の方 […]
2014年03月14日
イオンは14日、2014~16年度までのグループ新中期経営計画を発表した。前中計で策定した「アジア」「都市」「シニア」「デジタル」の4シフトをさらに深化させるほか、新たに「商品本位の改革」を掲げて、コンセプトにとどまらない商品力に裏づけされ […]
【ドラッグストア】■かぜ薬 ※JICFS分類の221103(かぜ薬)【個数順位】 【リピート率順位】 ※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位が異なる場合は […]
2014年03月13日
三井物産は13日、山梨県北杜市でトマトの生産・販売事業に参入すると発表した。サラダボウル(山梨県中央市、田中進社長)と共同出資で設立したアグリビジョンを通じて、国内最大級の太陽光利用型植物工場を建設する。 アグリ […]
春キャベツと夏キャベツは違うものです夏や秋に穫れる高原キャベツは葉はしっかりシャキシャキなのに春キャベツはサクサクなの柔らかな葉なのですだからサラダは春キャベツがおいしいカップトレーの中に春キャベツのせん切りせん切りは塩をふってしんなりさせ […]
2014年03月12日
全米第1位のスーパーマーケット・クローガーが6日、2013年度決算を発表した。売上高は983億7500万ドル(約9兆8375億円、1ドル=100円換算)で前年同期比1.8%増加したが、営業利益は27億2500万ドル(約2725億円)・同▲1 […]
メリハリのあるサイト構成【大地を守る会】 「大地を守る会」は有機野菜を販売する会社だ。いや、有機野菜を軸に自然環境に最大限配慮したライフスタイルを提案することをビジネスにしている、と表現したほうがよいかもしれない。 &nb […]
2014年03月11日
消費税up対策メニュー【#3】 中華メニュー必勝法 中華メニューの売れ筋はほとんど決まっていると言っても過言ではない。理由はなぜか分からないが、調べてみると、町の中華料理店やラーメン店で提供されるメニューの中での売れ筋人気メニューと一致して […]
ヤマダ電機と子会社のハウスメーカーであるヤマダ・エスバイエルホームは6日、ヤマダのテックランド店舗駐車場で住宅展示場を展開すると発表した。7日にNew神戸垂水本店(兵庫県神戸市)で、14日には春日部本店(埼玉県春日部市)でオープンする。4月 […]
■3月1週(3/3~3/9)を振り返る先々週は気温が平年を上回り、穏やかな陽気の日が多かった。しかし先週は5日(水)頃に日本付近を低気圧が進んだ後、寒気の流れ込んだことにより、真冬の陽気に逆戻り。強い寒の戻りとなった。特に北海道は低気圧がす […]
2014年03月10日
セーフウェイは6日、米投資ファンドのサーベラス・キャピタル・マネジメント傘下のスーパーマーケット企業アルバートソンと統合することで最終合意したと発表した。セーフウェイの取締役会が全会一致で決定した。サーベラスによる買収額は92億ドル(約92 […]
ウェザーMDの実践事例、今回は第5回目。小売り側の一番のポイントである発注・仕入に関しての実践事例を紹介する。ほぼすべての企業、すべての店舗で日々、当然のように天気予報を見ながら発注・仕入を行っているだろう。おさらい的な内容が多いかもしれな […]
春3月。 しかし真冬並みの第一級の寒波に見舞われている日本列島。 今週前半も引き続き、寒さが厳しい。 北海道や北日本の日本海側では雪模様だが、 梅や早咲きの桜がほころぶエリアもある。 縦に長い日本列島。 地域によって、天候や気温が異なるので […]
朝川 康誠株式会社USEI 代表取締役社長 ビットコインと地下銀行 ●● ビットコイン狂想曲 先週の新聞紙上ではビットコインの特集が組まれ、すぐその後にビットコイン破綻と喧しい報道が紙面を踊りました。 「マウントゴックス破綻 […]
経営
損益分岐点は、売場にとってこれまでなじみの薄い計数でした。それには、大きく次の2つの理由があります。 ① 計算式が煩雑で、理解するのが難しい② 損益分岐点を計算しても、売場で活用しにくい 1番目の計算式については、確かに煩雑で […]
財務
嶋内 仁(しまうち ひとし)株式会社USEI 取締役 管理本部長 大手上場フードサービス企業の人事部長を経て、パチンコホール業界へ。在職中、慶應義塾大学大学院(博士課程)にて組織マネジメントを研究、2010年8月から2011年3月まで慶應義 […]
4月は「卯月(うづき)」 「卯月」は別名「卯の花月」。「卯の花」が咲く時期というのが定説です。また、種を植える時期「種月(うづき)」が語源という説もあります。すっかり春めいて、暖かい日が続き、花々が咲き乱れる月でもあります。 […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事