2025.04.03 (Thu)
知識商人のためのウェブ・メディア
2015年09月10日
最近「ビッグデータ」というキーワードがよく使われています。特に定義があるようではなく、はやり言葉に近いのですが、たしかに最近、規模の大きなデータが多くなっています。たとえば、顧客データ。数十店舗で5年間くらいの顧客購買データは、生データで数 […]
IT・システム
■■■ 「寒露」「霜降」の食卓最後に、クレオが実施している食卓写真調査より、寒露から霜降の“晩秋”の食卓風景をご紹介いたします。寒露からは、体が温まるホットメニューが増えます。鍋物のほかには、夏の残りのそうめんをにゅうめんにアレンジしたり、 […]
マーケティング
Ⅰ.コンドルセのパラドックス以下に引用するのは、2014年2月19日付、東京新聞・中日新聞水曜夕刊コラム「紙つぶて」掲載の『多数決のパラドックス』という記事である(著者は、中央大学法科大学院教授で森・濱田松本法律事務所客員弁護士の野村修 […]
経営
2015年09月09日
8月末に開催した公開座談会のテーマは、「酷暑だった夏をどう過ごしたか」。今回はその時の話をヒントに「この秋のトレンド」についてまとめました。 〈衣類〉去年までは、日焼け対策として全身覆う服装をしていた人も、今年は、風が肌に直接当たる露出の多 […]
2015年09月08日
■9月1週(8/31~9/6)を振り返る秋雨前線の影響を受けて、引き続きぐずついた天気の日が多かった。前週に比べて前線の位置がやや北にシフトしたため、関東以西の太平洋側の地方では南寄りの風が吹きやすく、最高気温が平年を上回った日もあった。低 […]
販促
2015年09月07日
㈱ドン・キホーテ(代表取締役社長:大原孝治本社:東京都目黒区)が㈱ジェイアール西日本デイリーサービスネット(社長:柴田信、本社:兵庫県尼崎市)と組み、大阪駅構内のエキナカ商業施設「エキマルシェ大阪」に出店する。時期は10月下旬。店舗面積はエ […]
Webコンテンツ
9月に入ってからも日本列島はぐずついた天気が続いている。 気象庁によれば8月下旬は北日本から西日本にかけ気温が低下。とくに北日本や東日本では最高気温が9月上旬~10月中旬並みまで下がった。東北地方の太平洋側では日照時間が平年の19%と、過去 […]
2015年09月04日
【ドラッグストア】■虫よけ剤・虫よけ器※JICFS分類の223311・222701(虫よけ剤・虫よけ器)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購 […]
マーチャンダイジング
2015年09月03日
秋の秋刀魚嬉しい便り昔は煮て食べるか焼いて食べるか煮て食べるのは東日本と北海道それと缶詰焼いて食べるのは沖縄と西日本刺身のような生で食べるのはつい最近冷凍技術と物流の進歩で惣菜の寿司にデビューさんまの刺身を炙って酢で締めて寿司ネタに店はシャ […]
2015年09月02日
9月1日に三越伊勢丹ホールディングスが8月の売上速報を発表した。それよると、三越伊勢丹合計では8月の売上高は前年同月比5.8%増となり、5カ月連続で前年を上回った。インバウンドの押上げもあり、時計、宝飾品が引き続き、好調。8月前半の猛暑によ […]
今回は「女性トレンド先読みレポート」から50代パート兼業主婦マーケットのトレンドをご紹介します。夫と子どもと暮らしながらパートで働きに出かける“ゆうプチミドル”。外で働くのは楽しいけれど、仕事から帰ってすぐに家族のごはんを作るのは大変ですよ […]
2015年09月01日
ローソンがスリーエフと資本業務提携に向けて、協議を開始する。昨日8月31日に両社から発表された。ローソンは言わずと知れた日本コンビニエンスストア第2位。スリーエフは第9位。ローソンは第10位のポプラとも昨年12月に資本業務提携をしていて、基 […]
■8月4週(8/24~8/30)を振り返る25日(火)、台風15号が熊本県付近に上陸。今年3つ目の台風上陸となった。通常、台風が日本に上陸すると、台風からもたらされた湿った熱帯の空気に覆われ、気温湿度ともに高くなる。今回の15号の場合も、西 […]
2015年08月31日
イオンライフ株式会社が、明日9月1日(火)より東京都世田谷区の常福寺と協力し、世田谷区として初めて3万円から納骨・永代供養が行えるサービスを開始する。同社は2009年から全国540社の葬儀社と提携し、「イオンのお葬式」を展開しているが、20 […]
今日で8月も終わり。 8月は前半から中盤は猛暑だったが、お盆を過ぎ、小中学生が夏休みに入る頃から一気に秋めいてきた。横浜や東京では今週、最高気温が30度を超える日が1日と予想されている。急激な気候の変化は、体調を崩しやすいから注意が必要だが […]
2015年08月28日
ウォルマートの「早仕掛け、早仕舞い、際の勝負」がスピードアップしてきた。 今年のホリデー商戦を昨年より2週間早めて8月28日の今日から開始する。第一弾のイベントは「トイ・ウィーク」。 目玉は「スター・ウォーズ」最新映画「The Force […]
今月から「専門量販店販売調査」が組み込まれた‼〈商人舎編集部〉 平成27年7月分の商業動態統計速報が、8月28日に経済産業省から発表された。今月より何点か改正が行われている。「大型小売店」を「百貨店・スーパー」に名称変更した。 […]
【食品スーパー】■シリアル類※JICFS分類の111307(シリアル類)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個 […]
2015年08月27日
一般社団法人日本ショッピングセンター協会が7月のショッピングセンター(SC)販売統計調査を発表した。まず、日本ショッピングセンター協会はSCを定義している。・一つの単位として計画、開発、所有、管理運営される商業・サービス施設の集合体・駐車場 […]
安くて美味しいこれが身上の三色弁当昔からの定番中の定番メニュー 鶏ご飯弁当 だけれどももう少し安くしたいので二色ご飯プラス刻み海苔の三色にご飯は茶飯といわれる出汁と醤油の炊き込みご飯みりんを加えて風味を付けて炊き上げるご飯の上に細かく刻んだ […]
2015年08月26日
フードサービスはフードリテイラーの水先案内人だ。小売業だけでなく食品製造業、食品卸売業を含めた産業全体の先導役を担う。一般社団法人日本フードサービス協会の略称はJF。Japan Foodservice Associationの略。そのJFか […]
今回は、「女性トレンド先読みレポート」7月号から30代のキャリア女性マーケットを紹介します。仕事もノリノリ、どんどんスキルアップしていく30代ビジネスウーマンをHERSOTRYでは“セレキャリ30”と呼んでいます。セレキャリ30のトレンドを […]
2015年08月25日
百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストアと毎日報告しているが、今日は日本チェーンストア協会から発表された総合スーパー中心の売上概況をお伝えする。生活全般の消費動向を知るにはこの統計が役に立つ。加盟企業数は59社と先月と変わらず、店舗 […]
■8月3週(8/17~8/23)を振り返る秋雨前線が日本列島付近に停滞した影響で全国的にぐずついた天気の日が多かった。広い範囲でずっと長い間降り続くような性質の雨ではなかったが、あちらこちらでゲリラ的に強い雨が降り、20日(木)には千葉県内 […]
2015年08月24日
毎月お届けしている業態別の月度別販売統計。今日は、日本フランチャイズチェーン協会より発表されたコンビニエンスストアの7月の実績を報告する。調査対象は日本フランチャイズチェーン協会の正会員である、コンビニエンスストア本部10社。(株)ココスト […]
台風15号、16号の影響で、先週は不安定な天候が続いた。昨日、今日と、沖縄奄美地方は、15号の影響で大荒れ。さらに九州地方へ進んでいるから、十分に留意したい。台風のシーズンは7~9月だが、8月後半から9月に例年、多発する。今年は猛暑でもあっ […]
2015年08月21日
毎月お届けしている業態別の月度別販売統計。昨日は7月の百貨店の営業成績をお知らせしたが、今日はスーパーマーケットの結果を報告する。スーパーマーケットの数値は、日本スーパーマーケット協会(JSA)、オール日本スーパーマーケット協会(AJS)、 […]
【ドラッグストア】■歯磨き※JICFS分類の212101(歯磨き)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成 […]
2015年08月20日
日本百貨店協会から平成27年7月の全国百貨店売上高概況が発表された。先月と変わらず82社238店。7月の全国百貨店売上高は5612億0965万円。7月は上旬天候不順が続いたが、中旬以降の天候回復やクリアランス開始の変更などにより、4カ月連続 […]
秋風が恋しい季節魚のおかずも夏から秋へ酸味の効いた南蛮漬けから和風の料理が似合いそうな季節へ・・・鈴虫も鳴いています冷凍のカレイを解凍して洗い水気を拭いてくださいこれがコツの一手間そして薄塩を振るのですこれが肝心!そのまま1時間ほど置いてか […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事