2025.04.27 (Sun)
知識商人のためのウェブ・メディア
2013年04月10日
白部 和孝 シラベ・リテイル・システム研究所 代表 会社の最初の利益である荒利益から、いろいろな経費が引かれて、最後に純利益が残る。経営者であれば誰しも、最後の純利益をできるだけ大きくしたいと考えている。純利益を大きくする方法は、 […]
財務
2013年04月09日
鈴木 國朗(すずき・くにお)アイダスグループ代表1956年生まれ。84年にアイダスグループを設立。スーパーマーケット、メーカーを中心に、経営戦略、販売政策、商品政策を指導。食育の促進から店舗レイアウト、商品開発、プロモーションなどまで、幅広 […]
販促
山本真砂美株式会社紀文食品 執行役員 営業推進室副室長マーケティング部門・商品開発部門を担当。商品開発では、1990年代に「デザート」、2002年より「正月」「おでん」などの主力商品を担当。「正月」ではプロモーションを含めて総合的に担当し、 […]
マーケティング
常盤 勝美(ときわ・かつみ)株式会社ライフビジネスウェザー 取締役 ビジネス気象研究所 所長気象予報士・流通気象コンサルタント1972(昭和47)年、神奈川県生まれ。1997年、筑波大学大学院地球科学研究科修士取得。大手気象会社に就職し、流 […]
マーチャンダイジング
猪股信吾Webサイト・アナリスト/デジタルビジネスコンサルタント1990年株式会社西武百貨店入社。店舗にて接客・販売・部門企画担当を経験後、ベンチャー企業に転職。Web担当として既存サイトの改善、新規サイト複数の立ち上げを担当。百貨店での各 […]
IT・システム
西川隆株式会社プログレスデザイン代表取締役プロデューサー はじめまして。プログレスデザインの西川隆です。プログレスデザインは大阪出身の空間プロデューサー&VMDディレクターの私(1966年生まれ)が97年に設立した、食品スーパーマー […]
店舗
浅香 健一㈱リテイルマーケティング研究所 代表取締役中小企業診断士1947年生まれ 産業能率短期大学 能率化卒業協同組合セルコチェーン勤務1981年独立立地調査・立地戦略等のコンサルティング流通業中心にM&Aを手がける 1.居 […]
戦略
嶋内仁株式会社USEI 取締役管理本部長大手上場フードサービス企業の人事部長を経て、パチンコホール業界へ。在職中、慶応義塾大学大学院(博士課程)にて組織マネジメントを研究。2010年8月から11年3月まで慶応義塾大学先導研究センター(グロー […]
経営
朝川康誠株式会社USEI代表取締役社長新卒で銀行に就職し、本店勤務するも保守的な体質に失望し退職。オーストラリアを旅し、自分をリセット後、パチンコホール大手某社に就職しパチンコの基礎を学ぶ。その後、父親の創業した株式会社USEIに転じ、20 […]
田中実CS・ホスピタリティ実践研究所代表株式会社国際ホスピタリティ研究センター研究ディレクター1948年生まれ。70年巣鴨信用金庫入庫。営業店勤務ののち、本部融資部次長、業務部副部長、総合企画部部長などを経て2004年に理事就任。その後、常 […]
相楽 清美相楽経営労務管理事務所 代表 今回から3回にわたり、近年、増加している労働問題に関して掲載する。初回は最近の傾向と労働問題が起きた場合の解決の方法についてまとめることとします。1.個別労使関係紛争の傾向労働関係紛争、労使紛争とい […]
人材マネジメント
『商人舎magazine』スタートおめでとうございます。 今回から、「常盤勝美の2週間天気予報(ウェザーMD予報)」 を、この『商人舎magazine』の中で発信してまいります。 商人舎の「常盤勝美の2週間天気予報」は、本記事の簡易版 とし […]
2013年04月08日
4月は新入生、新学期、新入社員のシーズン。第2週を迎え、気分はすっかり春。春物需要が一気に高まってくる。先週は春の嵐で、客足が鈍った分、今週末は需要を喚起したい。主要メーカーの新製品も出揃う。新製品コーナーをきちんと設けてアピールしたい。特 […]
2013年04月05日
4月4日、米国のスペシャルティ食品協会が、2012年のスペシャルティ食品(高品質食品)に関する調査結果を発表。英語では“State of the Specialty Food Industry 2013″。※調査対象 […]
Webコンテンツ
2013年04月04日
過去にも何度か、商品の価格凍結を実施したことがあるウェグマンズだが、今年も実施することを発表した。 今年は、65アイテム(SKU数300)以上の価格を、8月24日まで凍結。凍結品目の完全なリストは4月4日以降、ウェグマンズのホームページ上に […]
2013年04月01日
イオン(日本)は4月1日、ピーコックストアの全株式を取得し、完全子会社化した。同日付でイオン山内一美専務が会長に、マックスバリュ中部の川口高弘取締役が社長に、それぞれ就任した。今回の買収は、J.フロントリテイリングと3月4日に締結した契約に […]
2013年02月03日
Fresh&Easyは2007年11月、テスコのアメリカ進出でオープンした。アメリカ進出以来5年間、ずっと赤字経営が続いているが、テスコはアメリカでのバナーは継続していく意向を示していた。 しかし2012年12月5日、テスコは、米国 […]
2013年02月02日
Twinkies(トゥインキーズ)は、昨年倒産した菓子メーカーHostess社の人気菓子。Twinkiesが生産中止となったことを受け、小売業各社は独自のバージョンを続々と投入してきている。たとえば、セーフウェイは自社ブランド「Snack […]
2013年01月31日
ウォルマートのメンバーシップクラブがサムズクラブ。同社は、1月12日(土)11時~15時まで、インストア薬局のあるすべての店舗で5項目の無料健診を行った。無料健診は100ドル相当で、実施項目は血糖値・総コレステロール・血圧の測定、肥満度指数 […]
2013年01月30日
2013年1月24日、コストコの年次総会が開催された。総会の中で、コストコのサスティナビリティ(持続可能性)への取り組みについて、議論噴出。シンクタンクNational Center for Public Policy Researchが、 […]
雑誌最新号
【特集】It’s Lifestyle SC Age!!
バックナンバーを見る
おすすめ記事