2025.04.02 (Wed)
知識商人のためのウェブ・メディア
2016年04月20日
3月の百貨店売上高概況が、4月19日に日本百貨店協会から発表された。調査対象百貨店は82社237店で前月と変わらず。売上高は5277億4693万円、前年同月比▲2.9%となり2カ月ぶりのマイナスとなった。3月は降水量は少なかったが全国的に気 […]
Webコンテンツ
今回は「シャイニーシングル」のトレンドを、「女性トレンド先読みレポートvol.24」からご紹介します。>>>以前ご紹介したシャイニーシングルの記事はこちらシャイニーシングルとは将来の夢を叶えるために仕事を頑張る20代後半~30代前半の独身女 […]
マーケティング
2016年04月19日
調査・コンサルティング会社のテムキン(Temkin)グループが、「2016年顧客経験」のランキングを発表した。この調査は2016年1月に、1万人の顧客を対象に、20業種294社についてオンラインで調査したもの。業種は、次の通り。小売り及びフ […]
■4月2週(4/11~4/17)を振り返る天気は周期的に変化。この期間、14日(木)と17日(日)に日本付近を低気圧が通過し、雨が降った。それ以外にも11日(月)は一時的に冬型が強まった影響で北海道だけでなく東北北部日本海側でも雪となった。 […]
販促
2016年04月18日
熊本地震で被災された皆様、店舗の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 熊本地方を震源地に、14日に発生したM6.5の前震から、16日未明のM7.3の本震発生、今日18日までに500回を超える地震が頻発している。観測史上例を見な […]
熊本地震。被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 14日の震度7を記録した前震から、16日未明のマグニチュード7.3の本震。あれから今日18日午前5時までに発生した震度1以上の地震は、508回。震度7が1回、震度6強が3回、震度6弱 […]
2016年04月15日
「平成28年熊本地震」(気象庁発表名)。被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げたい。4月14日(木)午後9時26分ごろ、熊本県熊本地方を震源とするM6.5の地震によって、熊本県益城町では震度7、熊本市などで震度6を記録。深さ11kmという […]
【ドラッグストア】■化粧水※JICFS分類の232107(化粧水)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が […]
マーチャンダイジング
2016年04月14日
これはびっくり!おいしいだし巻き玉子の太巻あるようで今までなかったのが不思議おだしの効いた味わい玉子太巻断面はこんな感じこの巻き寿司ですがだし巻き玉子がおいしければ人気になって売れるけれどまずいと売れません自信があれば手作りの玉子焼きが儲か […]
2016年04月13日
4月12日、㈱ファミリーマートは、QL ResourcesBerhad(キューエルリソーシーズ社)と、マレーシアにおけるファミリーマート店舗の展開について合意したと発表した。 セブン-イレブンとローソンがアメリカ発祥のコンビニエンスストアで […]
セブン&アイ・ホールディングス会長の鈴木敏文氏の突然の退任発表。独走するセブン-イレブンの社長交代に端を発した退任劇だけに、コンビニ業界は俄然、焦点の存在になってくる。その中で2016年、セブン-イレブンは、それを追随 […]
今回は「女性トレンド先読みレポートvol.24」から、HerFace15で新しく登場した「アクティブシニア」のトレンドをご紹介します。アクティブシニアとは夫の定年後もまだまだ楽しみたいと考える60代以降の女性です。パソコンやスマホを使って情 […]
2016年04月12日
4月11日、イオン株式会社は、基本理念の一つである「小売業は地域産業」という考えのもと、地域や行政、企業などさまざまなメンバーと一体となり、地域発展の新しい枠組み「地域エコシステム」の構築に取組むと発表した。「地域エコシステム」とはエコシス […]
■4月1週(4/4~4/10)を振り返る天気は周期的に変化。この期間、4日(月)と7日(木)に日本付近を低気圧が通過し、全国的に天気が崩れた。特に7日(木)の天気の崩れでは、西日本でまとまった雨となり、九州では南寄りの風も強まって荒れた天気 […]
2016年04月11日
私のMonthly商人舎でのウェザーマーチャンダイジングに関する連載も、この4月で4年目に入る。1年12カ月を一周し、毎年4月号から連載のテーマを変えているが、今年度は気象データを用いた販売分析、営業分析などを行うにあたってのポイントを、実 […]
経営
東京・横浜の桜は見ごろをおえ、葉桜。今年の桜は寒さもあって、長い期間楽しめた。今、桜前線は東北を北上し、さらに列島の山々を彩っている。日本人の暮らしは桜を愛でて春爛漫となり、葉桜が始まると、ゴールデンウィークを経て、初夏に向かう。そんなお客 […]
■■■ 「立夏」と「小満」の食卓 ■■■最後に、クレオが実施している食卓写真調査より、立夏から小満の“初夏”の食卓を紹介します。 立夏の頃には、暑さを感じる日もあり、冷やし中華など涼味が登場します。地域にもよりますが、暑さを感じる日もあ […]
営業利益を大幅に向上させるために、生産性を向上させる。そのための『考え方』について、事例を交えながら論じていきます。 効果を出す業務改善は、「考え方を変える」とこからがスタートになります。考え方が変わると、行動が変わります。 「収益改善のた […]
雇用保険制度が変わります。 「雇用保険法等の一部を改正する法律」が平成28年3月29日に参議院本会議で可決され成立しました。少子高齢化が進む中で、女性や高齢者等の就業促進と雇用継続を図るため、失業等給付にかかる保険料率の引下げ等の改正が […]
人材マネジメント
世の中は複利で出来ている 住宅ローンを借りた人ならわかるかもしれませんが、実際に借りた額よりずいぶん多く銀行に返済しているな、と思った人も多いと思います。総返済額の一覧を見て、これほどお金を借りていたのかと驚く人も結構います […]
システム開発を検討している会社は多いと思います。基幹システムのリニューアルや顧客管理システムやデータ分析システム、ネット販売システムなどの新規作成、最近では会社の統合によるシステム統合などに取り組む会社もあります。システム開発は、会社の情報 […]
IT・システム
日本人の生活に古くから根付いた二十四節気の視点で、現代の生活行動をとらえていきます。二十四節気は飛鳥時代に中国から伝わり、長い年月をかけて日本人の生活に根付いてきました。明治時代になって、旧暦から新暦に変わり近代化が進む中でも季節の節目とし […]
■はじめに ダイバーシティという言葉は、いまやポピュラーである。それは、しばしば「人材の」という枕詞をつけて用いられ、多様な人材を活用することと理解されている。しかし、厳密な意味では、それでは定義として少々不足である。多様な人材を受け容れる […]
2016年04月08日
【スーパーマーケット】■インスタントコーヒー※JICFS分類の140101(インスタントコーヒー)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数( […]
2016年04月07日
DCMホールディングス(株)と(株)ケーヨーが、4月5日開催の両社取締役会において、業務提携及び将来的な経営統合に向けて協議を行うことについて合意し、覚書を締結した。経営統合の背景として、経済の不透明な状況や厳しい経営環境の中、ホームセンタ […]
稲荷寿司ってあまり気にしていない商品ですが今売れています!これは稲荷寿司の皮がおいしくなったのが理由今までの稲荷の油揚げはごわごわした口当たりだったのがシャリを詰める機械が進歩してしっとり 柔らか 汁たっぷりもちろん手で詰めた方がシャリが柔 […]
2016年04月06日
(株)ライフコーポレーションが、三番目の新フォーマット「BIO-RAL(ビオラル)」1号店を今夏にオープンさせると発表した。おそらく6月になるだろうが、標準店の「ライフ」、サービス&クオリティタイプの大型店「セントラルスクエア」に加 […]
今回は「HerFace15」で新しく登場した「パートマム」の解説とトレンドの紹介です。パートマムとは子育てをしつつパートで仕事も頑張る既婚の40代の女性です。住宅ローンや子どもの教育など、今が一番お金のかかる時期。やりたいことも欲しい物もあ […]
2016年04月05日
■3月5週(3/28~4/3)を振り返る28日(月)、上空を強い寒気が通過し、大気の状態が不安定となった。その影響で東日本の内陸地方を中心に激しいにわか雨となり、ひょうが降ったところもあった。そんなシビアな天気で週がスタートしたが、それを境 […]
2016年04月04日
東京・横浜は満開の桜が美しい。今日の月曜はあいにくの雨。先週末からすっきりしない天候だが、昨年も週末にかけては雨ばかりだった。各地で多くの人が、それなりに花見を楽しんだことだろう。常盤勝美の2週間天気予報によれば、桜は蕾がほころんでから1週 […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事