2025.04.03 (Thu)
知識商人のためのウェブ・メディア
2016年06月07日
マスコミ各社をにぎわせているのが、(株)ローソンが発表した地域別価格の導入。 ディスカウント競争の激しいエリアの店舗において、一律価格ではなく、競争力のある価格設定を行うというもの。全1万2000店舗のうち、75%に相当する9000店舗で6 […]
Webコンテンツ
■5月5週/6月1週(5/30~6/5)を振り返る週初め、梅雨前線上の低気圧通過により関東以西の太平洋側で天気が崩れた。また31日(火)から2日(木)は寒気を伴った低気圧が北日本を通過した後、一時的に季節外れの冬型の気圧配置に。東北北部から […]
販促
2016年06月06日
㈱セブン&アイ・ホールディングスは、連結子会社である7-Eleven, Inc.(本社所在地:米国テキサス州、President and CEO:Joseph M. DePinto)がアメリカ・テキサス州のCST Brands, Inc.の […]
イオン株式会社(代表執行役社長:岡田元也)の連結子会社で物流を担うイオングローバルSCM株式会社(代表取締役社長:山口緑)と花王株式会社(代表取締役 社長執行役員:澤田道隆)は6月7日(火)より、関東⇔中部間において異業種企業間では初めてと […]
日本各地で梅雨入り。6月4日には九州から四国、中国、近畿、東海。6月5日に関東甲信。九州南部こそ平年に比べて4日遅かったものの、九州北部から関東甲信にかけては1日~4日早く梅雨入り。ただし、昨年に比べるとこのエリアも1~2日遅れ。「平年」と […]
2016年06月03日
【ドラッグストア】■カミソリ※JICFS分類の232901(カミソリ)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成 […]
マーチャンダイジング
2016年06月02日
大規模小売店舗立地法に伴う新設届出を申請した4月の店舗が、経済産業省から発表された。4月から新年度となる。いつものように各地区の件数からみてみよう。北海道 1 (札幌市1)東北 4 (青森県2 秋田県1 福島県1)関東 7 (茨城県1 埼玉 […]
ミニ冷やしうどん150~180円です暑さがやってくる前にどんと売場に出せば売れる本格的な暑さがくれば大きなうどんも売れるけれど暑かったり寒かったり雨がしとしとの日やなんとなく涼しい梅雨入り時期は小さなうどんで小手調べ作り方は単純です冷凍うど […]
2016年06月01日
一般社団法人日本フードサービス協会(JF)が4月の外食産業市場動向調査を発表した。この調査は新規店も含めた「全店データ」を 業界全体及び業態別に集計したもの。食品小売業および食品産業の水先案内人ともいえる外食産業の4月の結果を見てみよう。 […]
今回は「ラブファイママ」のトレンドを「女性トレンド先読みレポートvol.26」から紹介します。以前紹介したラブファイママのトレンドもあわせてご参照ください。(注1) ラブファイママは、初めての子育てに日々追われる30歳前後の専業主婦です。S […]
マーケティング
2016年05月31日
4月の二人以上世帯の家計調査速報が5月31日の今日、総務省統計局から発表された。家計調査は、国民生活における家計収支の実態を把握し、国の経済政策・社会政策の立案のための基礎資料を提供することを目的として行われている。4月の結果は以下のとおり […]
■5月4週(5/23~5/29)を振り返る週前半、日本付近は動きの遅い高気圧に覆われて全般に晴れ間が多かった。25日(水)から27日(金)にかけて、日本付近を低気圧前線が通過し天気が崩れた。週末は晴れたところが多かったものの、九州から四国の […]
2016年05月30日
5月30日の今日、経済産業省から4月の商業動態統計速報が発表された。毎日報告している各協会からの業態別売上速報と比べてみるとどうだろうか。まとめとしてこの経済産業省からの発表をお届けする。4月の「卸売業」と「小売業」を合わせた商業販売額は3 […]
関東は梅雨の走りのような曇り空と雨。梅雨入りしたのは沖縄と奄美地方。5月16日ごろで例年より、沖縄は7日、奄美は5日遅い。ただし、昨年より、それぞれ4日、3日早い。この傾向からすると、昨年は6月2日~3日にかけて、九州から関東まで一気に梅雨 […]
2016年05月27日
5月20日、日本チェーンストア協会の総会が開かれ、新執行部体制が決まった。会長は清水信次さん。㈱ライフコーポレーション代表取締役会長兼CEO 。清水さんは同協会会長のほかに、日本小売業協会、国民生活産業・消費者団体連合会(略称・生団連)の会 […]
戦略
一般社団法人日本ショッピングセンター協会から4月のショッピングセンター(SC)販売統計調査が発表された。サンプル数は3月より19カ所減少して、505SC。4 月の既存SCの売上げは4987億9468万円で、前年同月比▲1.0%。2カ月連続で […]
【ドラッグストア】■台所用洗剤※JICFS分類の212801(台所用洗剤)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数 […]
2016年05月26日
アサリはおいしいけれど砂がジャリっとくるととても悲しくなるそこで砂退治だ生きたアサリをひたひたの水でさっと茹でるとアサリの口が開くすかさず身を取り薄い塩水で身を洗って砂を取るおっと!茹で汁は捨てないでアサリを茹でた茹で汁の砂のない上澄み液を […]
2016年05月25日
日本チェーンストア協会が5月23日、「チェーンストア販売統計 4月度速報」を発表。調査対象企業は57社、9404店。チェーンストア協会加盟企業の過半は総合スーパー業態を運営する企業が占めていることから、この統計をもって、総合スーパーの販売ト […]
今回は「セレキャリ40」のトレンドを、「女性トレンド先読みレポートvol.25」から紹介します。仕事一筋にキャリアを重ね役職に就いている40代の独身女性を、HERSTORYでは「セレキャリ40」と呼んでいます。セレキャリは「セレブとキャリア […]
2016年05月24日
■5月3週(5/16~5/22)を振り返る16日(月)から17日(火)にかけて日本付近を前線が通過し広い地域で雨となった。その前線がそのまま南西諸島付近に停滞したため、沖縄地方及び奄美地方では梅雨入りが発表された。それ以外の地方は前線通過後 […]
2016年05月23日
コンビニエンスストアの4月「統計調査月報」が、日本フランチャイズチェーン協会から発表された。調査対象企業は、(株)サークルKサンクス、(株)スリーエフ、(株)セイコーマート、(株)セブン-イレブン・ジャパン、(株)ファミリーマート、(株)ポ […]
日本列島が、週末、北海道帯広地区で30度を超えるなど、5月にしては記録的な高温になっている。今日月曜も東北から九州にかけて真夏日の予報。乾燥した暑さで過ごしやすかった週末に比べ、今週は降雨もあり湿気を含んだ暑さになりそうだ。そうなると熱中症 […]
2016年05月20日
4月の百貨店売上高概況が、5月20日に日本百貨店協会から発表された。調査対象百貨店は81社236店となり、1社1店舗の減。売上高は4536億4417万円、前年同月比▲3.8%となり2カ月連続でマイナスとなった。その要因として、気温は高めだっ […]
【スーパーマーケット】■ヨーグルト※JICFS分類の130205(ヨーグルト)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入 […]
2016年05月19日
移動スーパー「とくし丸」事業を展開する㈱とくし丸(本社・徳島市、住友達也代表取締役社長)が6月1日付で、オイシックス㈱(本社・品川区。高島宏平代表取締役社長)の子会社となることが決まった。とくし丸の住友社長は関係者に次の通りの報告をしている […]
店のドアを開けると「らっしゃーい!」の声焼鳥屋の職人だ「当店自慢のつくねだよ」おすすめメニューと決まってる半熟の温泉玉子と絡めて食べる絶品だこれを惣菜で再現するまず鶏ひき肉に①しょうゆ②みりん③砂糖④ダシの素⑤水(肉の15%分)ボールに入れ […]
2016年05月18日
今回は「女性トレンド先読みレポートVol.25」(注1)から、「充実シングル」のトレンドを紹介します。 〈充実シングルとは〉仕事もプライベートも充実した“おひとりさま”を楽しむ40代の女性です。衝動買いや無駄遣いはしませんが、やりたいことや […]
2016年05月17日
■5月2週(5/9~5/15)を振り返る週前半は日本付近に前線が停滞し、ぐずついた天気が続いた。週後半は前線が大きく南下し、日本付近は高気圧に覆われ、全国的におおむね晴れた。週前半は全般に日差しがなかったため、気温の上がり方が鈍かったが、週 […]
2016年05月16日
安倍晋三首相が2017年4月に予定する消費増税を見送る方向。このニュースが流れた先週末。増税再延期に対する野党からの追及がマスコミで騒がしい。 しかし、生活者からすれば、いずれ増税があるとはわかっていても、それが先延ばしされることは気分的に […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事