2025.04.04 (Fri)
知識商人のためのウェブ・メディア
2016年08月25日
546坪・第4次新MD型フォーマットへの挑戦!! 首都圏のスーパーマーケット最新店舗研究第2回は、サミット㈱(本部:東京都杉並区/竹野浩樹代表取締役社長)。2016年3月期決算で年間売上高は2663億円、伸び率4.2%、経常利益は64億69 […]
店舗
人気がありそうでなかなか売れないハンバーグなぜだろうか?それは肉が原料なので冷めると堅くなるからです堅くなりにくい業務用ハンバーグを探してみてください冷ましてから食べておいしいものを選びますこれをホイルの器か紙トレーの器に入れるかにして上か […]
マーチャンダイジング
2016年08月24日
昨日、日経MJが発表した2015年の百貨店の営業調査を分析報告したが、今日は日本百貨店協会から発表された7月の百貨店売上高概況をお伝えする。前月(6月)と変わらず調査対象百貨店は81社236店。売上高は5598億8064万円、前年同月比▲0 […]
Webコンテンツ
トレンド講座vol.56は「パートマム」のトレンドを「女性トレンド先読みレポートvol.28」から紹介します。以前紹介したパートマムのトレンドは講座vol.49「リポポリサッカロイド」でした。パートマムは、中学生以上の子育てをしている40代 […]
マーケティング
2016年08月23日
日経MJが、2015年度の百貨店営業調査を発表した。企業別ランキングよりも、個店別の趨勢に注目が集まる。この調査は全国の百貨店86社を対象に集計したもので、今年度は82社から回答があり、回収率は95.3%だった。このうち2015年度(15年 […]
■8月3週(8/15~8/21)を振り返る日本付近は引き続き、太平洋高気圧が2つに分断された状態である。ひとつは日本のはるか東海上、もうひとつが東シナ海南部付近に位置する高気圧だ。これによって日本列島の東半分が2つの両高気圧の間に当たり、雨 […]
販促
2016年08月22日
アメリカの総合スーパー主体企業2社の第2四半期決算(5~7月期)が発表された。両極に分かれて、ウォルマートは明、ターゲットは暗。 ウォルマートは第2四半期の総収入が1209億ドルだった。額面では0.5%増加だが、海外展開しているから、為替の […]
日本人アスリートの活躍で盛り上がったRIO2016もついに閉幕。同時期に開催されていた全国高校野球選手権・夏の甲子園もかすんでしまうほど、過去最多のメダル獲得に日本中が沸いた。安室奈美恵のNHKテーマソング「HERO」が耳に残っているが、ラ […]
2016年08月19日
【ドラッグストア】■歯ブラシ※JICFS分類の212103<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値 […]
2016年08月18日
セブン-イレブンは2016年7月末日に、世界の店舗数が6万店を突破した。セブン-イレブンは、1927年にアメリカ・テキサス州で創業した氷販売店「サウスランド・アイスカンパニーを前身とする。現在の社名は 7-Eleven, Inc.で、本部所 […]
米国ホームセンターの2強の上半期決算が発表された。 米国ナンバー1で世界最大のホームセンターのホーム・デポ。 7月31日で終わった2016年度第2四半期までの業績を発表した。5月~7月の第2四半期は、前年比6.6%増の 264億7200万ド […]
ナスは不思議な食べ物です90%以上が水分なのに揚げればトロっと柔らかくひき肉をはさんでボリュームおかずに大変身です丸ごと茄子の肉詰めあん手頃な大きさの茄子を切り離さぬように半分に切りそこに鶏ひき肉をはさんで閉じて長めの海苔の帯でくるりと巻い […]
2016年08月17日
2層709坪フルライン型のポジショニングは!? 4月20日にオープンしたライフ西小岩店。㈱ライフコーポレーションとして258店舗目、首都圏では113店舗目、東京都江戸川区内では5店舗目の出店となる。近隣にイトーヨーカドー小岩店 […]
今回は「シャイニーシングル」のトレンドを、「女性トレンド先読みレポートvol.28」から紹介します。 >>>前回のシャイニーシングルのトレンドはこちら シャイニーシングルは、仕事にも慣れてキャリアを意識しはじめた20代後半の独身女性です。 […]
2016年08月16日
■8月2週(8/8~8/14)を振り返る日本のはるか東海上と東シナ海南部付近に太平洋高気圧の分家が位置している。この東海上の高気圧は西への張り出しが不十分で、雨雲の通り道となっていた。そのため台風5号が、関東から北の太平洋沿岸地域をかすめる […]
2016年08月15日
昨日14日(日)はお盆の中日。明日が盆明け。お盆休暇もピークを過ぎた。そこで週末は帰省していた人たちのUターンラッシュが始まり、14日は主要交通機関は満席、主要幹線道路は大渋滞となった。 今年は、初めての祝日となった11日の「山の日」があり […]
2016年08月12日
【スーパーマーケット】■冷凍ピザ・グラタン類※JICFS分類の110721<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数 […]
2016年08月11日
日本人が愛する焼とりあの焦げたしょうゆのタレと鼻をくすぐる香りがたまらない!温玉入り焼とり丼だから焼とりは世界に誇る大ご馳走だけど不思議と惣菜売場では売れていないのですでも弁当にすれば人気商品に大変身タレの味も大切ですおいしいタレがあれば手 […]
2016年08月10日
日経MJが2015年度(第37回)のコンビニエンスストア調査結果を発表した。国内の全店売上高は10兆8908億円となり、14年度比5.1%増(2期比較有効な29社)。総店舗数は5万6427店で伸び率はプラス2.8%となった。これは大手3社が […]
財務
販売・客数・営業分析を行ってもらうために、本稿「【実践】ウェザーデータマイニング」は、ひと月前の気象データを振り返る。今回は2016年7月の気象変化について、着目すべき点を解説する。●●2016年7月の天候を振り返る●●※気象庁ホームページ […]
経営
競争力を上げるためには、『オペレーション』 と 『システム(仕組み)』 の見直しが重要です。 競争力というと、商品力や品揃え、売場づくりやマーケティングなど、『営業戦略』の部分を最初に思い浮かべる方は多いと思います。 しかし、それと同じく大 […]
成功者を映し出すきらびやかな光景 スタートアップ経営でうまくいった人が楽しめる至福の空間。超高層のビルで都内屈指の夜景を見ながら、夜な夜なパーティーに繰り出し、成功者たちの人脈はさらに強固なものになっていく。時として嬌声のあがる賑やかな空間 […]
城山三郎の『少しだけ、無理をして生きる』(以下、「本書」)を読んだ。その中に「人は、その性格に合った事件にしか出会わない」という話が収録されている。登場するのは、渋沢栄一。彼は、天保11年(1840年)に、現在の埼玉県深谷市の農家に生まれた […]
*** はじめに ***日本人の主食であるお米。日本の食の中心にありながら、その消費量は減少傾向を続けています。ピークとなった1960年から40年後の2000年には2分の1に減少し、一人あたり1日平均お茶碗で約5杯食べていたものが2.5杯し […]
パートの社会保険 平成28年10月1日から社会保険(厚生年金保険・健康保険)の加入対象が広がります。多くのパートタイマーが働く小売サービス業では、会社で新たに加入させる従業員も多いものと思われます。トラブルなくパートタイマー等と良好な関 […]
人材マネジメント
今回は「主婦キング」のトレンドを「女性トレンド先読みレポートvol.28」から紹介します。>>>以前紹介した主婦キングのトレンドはこちら主婦キングは子育て中心の生活を送る40代の専業主婦で、子どもの教育に熱心です。家のローンと教育費の支出が […]
私がダイエーの店頭で食品の販売担当をしていた当初、上司のマネージャーから、こんな問いかけをされました。「なぜ商品が売れるのか?」 店が大きくて、いろんなイベントがあって、魅力があるから? テレビや雑誌にのってるようなステキな品揃えがあるから […]
IT・システム
2016年08月09日
■8月1週(8/1~8/7)を振り返る週の初めは上空の強い寒気の影響で全般に大気の状態が非常に不安定となり、各地で雷雨や激しい雨に見舞われた。週半ば以降は寒気の影響もほぼなくなった。そして太平洋高気圧が勢力を盛り返し、晴れて厳しい暑さとなっ […]
2016年08月08日
イオンリテールは9月24日(土)、日本最大級にしてイオンの最新の取り組みを結集したベビー・キッズの新フォーマット「キッズリパブリック東戸塚店」を、「イオン東戸塚店」(横浜市戸塚区)にオープンする。キッズリパブリックは、2014年にスタートし […]
リオデジャネイロオリンピックがいよいよ開幕した。200カ国・地域からアスリートたちが集うスポーツの祭典。開会セレモニーの華やかさで、日本国内でも一気に盛り上がった。4年に一度のイベントだけに、12時間の時差をものともせず、多くの日本人がTV […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事