2025.04.05 (Sat)
知識商人のためのウェブ・メディア
2017年08月25日
【ドラッグストア】■歯ブラシ※JICFS分類の212103(歯ブラシ)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位が異なる場 […]
マーチャンダイジング
2017年08月24日
秋茄子のメニューを2つ味噌あんかけ と 揚げびたし左側は味噌あん右側は揚げびたし二つとも売れ筋の人気メニューです別々に売っても売れますが少しずつ食べたい人気メニューを合わせれば売上げもあがるというものです茄子のメニューは意外に難しいもので […]
2017年08月23日
今回は「HERSTORY REVIEW vol.4」から、20~50代女性のトレンド「ホットプレートパーティー」を紹介します。「ホットプレートパーティー」はホットプレートを使った料理をメインにしたパーティーです。ホットプレートは主に焼肉やお […]
マーケティング
2017年08月22日
■8月3週(8/14~8/20)を振り返る日本付近は北からのオホーツク海高気圧の勢力と南からの太平洋高気圧の勢力がともに強く、北日本と西日本では日中晴れ間が多かった。東日本では2つの高気圧の境界に位置し、雲の出やすいすっきりしない天気が続い […]
販促
2017年08月21日
お盆期間、東日本は梅雨空のような天候で、夏のイベントが今一つだった。東京にいたっては8月に入って20日間連続の降雨で40年ぶりの記録をつくった。19日(土)はゲリラ豪雨で、多くの交通機関が乱れたし、花火イベント会場では落雷によって被害も出た […]
日経MJが2016年度コンビニエンスストア調査結果を発表した。その全体像をダイジェストしつつ、評論を加えよう。2016年度の国内コンビニの全店売上高は11兆1906億円、総店舗数は5万7610店。総年商は15年度比3.1%増となったが、前年 […]
財務
2017年08月18日
【スーパーマーケット】■デザート類※JICFS分類の130203(デザート類)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位が […]
2017年08月17日
今年の丑の日はどうでしたか世間ではあまりパッとしなかったようですなにせ高価ですから中国産もランクがあって良いものはそれなりに高いでも一度は食べてみたい「今年はまだ食べていないなぁ」というお客さまにこんな『うなぎ』のメニューはいかがミニひつま […]
2017年08月16日
今回は「HERSTORY REVIEW vol.4」から、30代から40代女性に話題の「冷凍うどんレシピ」を紹介します。冷凍うどんは、CHANTO8月号で『15分で完成! 冷凍うどんでつくる「一麺一菜」献立』で特集されました。技術の向上で、 […]
2017年08月15日
■8月2週(8/7~8/13)を振り返る長寿台風5号が、7日(月)の15時半頃和歌山県付近に上陸し、西日本や北陸地方などに豪雨をもたらした。熱帯低気圧を含まない台風だった期間としては観測史上2番目に長生きだった。台風一過となった9日(水)、 […]
2017年08月14日
13日(日)にお盆に入った。新暦の8月13日(日)から16日(水)にお盆を迎える地域が圧倒的に多い。 11日の「山の日」から休みをとり、16日までを夏季休暇にするサラリーマンも多く、11日・12日は帰省客や旅行客で各地の交通機関は混雑した。 […]
2017年08月11日
【ドラッグストア】■UVケア※JICFS分類の232307(UVケア)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位が異なる場 […]
2017年08月10日
経済心理学の世界へようこそ50回連載(全連載53回)振り返り 人生とは不明瞭で不明確で不連続の連続である、私はこの連載を通じて一貫してこの主張を続けてきました。先の見えない道先に対して、過去の体験だけで立ち向かうのではなく、自分がまだ学び得 […]
経営
最近は、ネット通販などで高価なアパレル(衣料品)が売れています。衣料品は、売れれば利幅は大きく、売れなければロスも非常に大きい、リスキーな商品分野です。何が流行るか、トレンドの先を常に追い求めることが非常に重要です。これを「攻め」と捉えると […]
IT・システム
Ⅰ.ピーターの法則安価で、贅沢でなく、日常的に食され、庶民的であり、おいしいと評判の料理をB級グルメという。もし、組織論におけるB級グルメを挙げよと言われたら、すなわち、難解でなく、ありがちで、直感的に当たっていると思えるような組織論という […]
ケーエー人事パートナーズ(株) 特定社会保険労務士 石澤 清貴特定社会保険労務士 長﨑 明子 HOT NEWS ●長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果(厚生労働省)平成28年4月から平成29年3月までに、長時間労働が疑われる2万 […]
人材マネジメント
あまり暑いと弁当は売れません冷やし麺や冷やし中華ざる蕎麦や素麺が人気でもおにぎりはよく売れますそこでいいとこ取りの作戦です家族揃って喜ばれる売れるおにぎりと夏ならではの焼きそばです小むすびと夏焼きそばのプチ弁当ソースの味は少し薄味にしてマヨ […]
商品の売れ行きと気象条件は密接に関係している。われわれビジネス気象研究所では、その関係を詳細に分析し、マーチャンダイジング(MD)に役立てていただくような取り組みを行っている。その一つの例が「商品前線」である。商品には、季節や気候・気象によ […]
2017年7月号に続き、マーケティングで重要な「USP」について、その意味と考え方、そして具体的な使い方について、実際の事例を含めながら解説していきたいと思います。 USPは、Unique Selling Proposition(ユニーク・ […]
2017年08月09日
今回は、先日HERSTORYで開催した公開座談会について報告します。テーマは「食について」。30代・50代・60代の女性5名に、食品選びの基準や共同開発商品などについて聞きました。 ●食品を選ぶ基準は「価格」「産地」「健康効果」食品を購入す […]
2017年08月08日
■8月1週(7/31~8/6)を振り返る天気図の変化が少ない1週間だった。日本の南にあった台風5号は動きが遅く、週末、奄美諸島に接近した。日本付近は高気圧に覆われて晴れ間の日が多かった。しかし、南から湿った空気が流れ込みやすかった。そのため […]
2017年08月07日
台風5号。奄美大島付近で停滞していたが、自転車並みのゆったりと速度で北上しだした。 九州は昨日、大雨・洪水・暴風域に入り、JR九州では宮崎県内すべての運航を中止した。 台風の幅が1000kmと西日本をすっぽりと覆うほどの大きさを保ちつつ、中 […]
2017年08月04日
【スーパーマーケット】■冷凍ピザ・グラタン類※JICFS分類の110721(冷凍ピザ・グラタン類)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比 […]
2017年08月03日
アジフライ なんでアジフライなのですか・・・夏になるとフライが売れなくなるのですでも不思議なことにアジフライだけは売れるのです魚だからでしょうか?夏と魚とのイメージがあるのかも知れません海水浴のイメージかなぁ夏でも売れるフライです暑いとト […]
2017年08月02日
今回は「HERSTORY REVIEW vol.3」から、30〜40代女性のトレンド「朝豆腐」を紹介します。朝豆腐は、文字どおり朝、豆腐を食べることを指します。朝食抜きで不健康になりがちな女性におすすめの食材として「日経ヘルス」(7月号)で […]
2017年08月01日
[7月26日、パレスホテル東京で、恒例のイオン記者懇談会が開催された。その冒頭、岡田元也イオン(株)社長が決意のこもったスピーチをした。その内容を再現しよう] イオングが今、取り組んでいるのは将来計画づくりです。 考えているのは3年後、5年 […]
戦略
■7月4週(7/24~7/30)を振り返る梅雨前線が日本列島をゆっくり南下。その途中、ところどころで集中豪雨をもたらした。その後日本の南で梅雨前線は消滅し、日本列島は高気圧に覆われる予想だった。しかし台風5号の影響で太平洋高気圧の中心が2つ […]
2017年07月31日
明日から8月。 7月最後の週の先週は、関東甲信越地方では梅雨明けが発表されたのにも関わらず、梅雨のような曇天が続き、週末土曜には豪雨となった。まるで梅雨の末期のような先週の天候だった。一方、秋田の豪雨災害も記憶に新しいが、その東北北部も、南 […]
2017年07月28日
【ドラッグストア】■シャンプー※JICFS分類の232501(シャンプー)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位が異な […]
2017年07月27日
柔らかくてしっとりダシがじわっと染み出てくるようなそんなプロのだし巻きなら売れるのに・・・そうですそれができるのですぜひ挑戦してみませんか…だし巻き玉子…まず大切なのは玉子焼きの鍋ですテフロンの鍋を用意してくださいダシは市販の<白だし>を使 […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事