2025.04.05 (Sat)
知識商人のためのウェブ・メディア
2017年05月24日
今回は、「女性トレンド先読みレポートvol.37」から、20代~30代女性に話題になっている「のっけ弁当」を紹介します。のっけ弁当は、ご飯とおかずを“分けて詰める”これまでのお弁当スタイルから、ご飯を詰めた上におかずを“のせてしまう”お弁当 […]
マーケティング
2017年05月23日
■5月3週(5/15~5/21)を振り返る週初めの15日(月)~16日(火)は上空寒気の影響で北日本中心に変わりやすい天気となった。17日(水)は日本の南を低気圧が通過したため東日本ではぐずついた天気。また南西諸島は週前半梅雨前線に近くすっ […]
販促
2017年05月22日
5月も終盤。第4週の今週は、木曜日25日が給料日で、金曜日の26日はプレミアムフライデー。顧客の財布のひもが、ちょっとだけ緩む。アメリカでは5月最終週の月曜日がメモリアルデーで、それ一色のプロモーション。星条旗を立て、パーティを開く。しかし […]
2017年05月19日
【スーパーマーケット】■チーズ※JICFS分類110405(チーズ)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位が異なる場合 […]
マーチャンダイジング
2017年05月18日
初夏から夏にかけてなぜかおにぎりがたくさん売れます気温が上がって食欲がでてくるとご飯の中にいろいろな料理が詰まってる小さな丼のようなおにぎりが売れるのでしょう昔は人気おにぎりといえば1に 梅干し2に シャケ3に おかか でした今は大分変わっ […]
2017年05月17日
今回は「女性トレンド先読みレポートvol.37」から、30代女性のトレンド「高カカオチョコレート」を紹介します。「高カカオチョコレート」はカカオを70%以上含むチョコレートです。 一般的なカカオ30~40%のチョコレートと比較すると、テオブ […]
2017年05月16日
■5月2週(5/8~5/14)を振り返るこの期間、日本付近を低気圧が2回通過した。1回目は10日(水)、2回目は12日(金)~13日(土)。一部地域ではまとまった雨となった。とくに12日(金)は鹿児島県甑島で1時間の降水量が107.5mmと […]
2017年05月15日
14日(日)の「母の日」。週末のプロモーションの成果はいかがだったろうか。今日月曜からはがらりと「父の日」企画に売場は変わる。父の日は6月第3日曜日だから、今年は6月18日(日)。日本記念日協会によると、2015年と少し前の数値だが、母の日 […]
2017年05月12日
【ドラッグストア】■ハンドクリーム※JICFS分類232305(ハンドクリーム)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ 購入個数構成比が同じ数値でも順位 […]
2017年05月11日
手羽元照り煮 手羽元って鶏肉ですね手羽先の元にある骨付き肉です使いやすい部位なのですが骨が邪魔になるためか比較的安いのですでも食べたらおいしいここの手羽元を使って焼き鳥のたれを水で2.5倍薄めた汁でコトコト煮込みます甘味が欲しければ砂糖を […]
2017年05月10日
最近のITの流行りの言葉といえば、SNS、IoT、無人レジ、ロボット倉庫、AIなどがあがるでしょう。一方、最近までは、ビッグデータ、データサイエンティスト、BtoC マーケティングなどという言葉もありました。しかし振り返って、小売業の現状を […]
IT・システム
Ⅰ.ギッフェン財年齢や体重、どんな活動をするかで個人差はあるが、人間の1日に失われる水分量は平均して2.5Lくらいである。食事から得られる水分量を1Lとすれば、飲料として補給すべき水分量は1.5Lとなる。水道水は飲用にしないという前提で、水 […]
経営
*はじめに*桜の季節はあっという間に過ぎ去り、緑がまぶしい季節となりました。筍、アスパラ、葉物など、スーパーの店先や食卓を飾る旬の食材にも成長する勢いが感じられます。そんな折、4月から筆者も食育のスペシャリストとして、飲食店で開催する食育セ […]
商品の売れ行きと気象条件は密接に関係している。われわれビジネス気象研究所では、その関係を詳細に分析し、マーチャンダイジング(MD)に役立てていただくような取り組みを行っている。その一つの例が「商品前線」である。商品には、季節や気候・気象によ […]
12年ぶり広州の地へ クライアントパートナーの誘いもあり、12年ぶりに広州へ行くことになった。12年前の同地、同場所では反日暴動が起き、車が破壊され、日本レストランが襲撃される事態が起こった。私はその時リアルタイムでその地にいたのだが、そ […]
ケーエー人事パートナーズ㈱ 特定社会保険労務士 石澤 清貴特定社会保険労務士 長﨑 明子 HOT NEWS 職場のパワーハラスメントに関する実態調査厚生労働省は、平成29年4月28日に、平成24年度以来の調査として昨年実施 […]
人材マネジメント
ジョイントベンチャーとは、自社の持つ経営資産と、他社(者)の持つ経営資産を互いに持ち合い、双方のビジネスの発展(経済的メリット)を追求するという、戦略的提携のことを言います。 規模の大小を問わずに、会社と会社や、会社と個人など幅広く活用でき […]
今回は、「女性トレンド先読みレポートvol.37」より、40代女性に人気の「食べるお茶」を紹介します。手持ちのドライフルーツで作ることができ、飲み終えた後にドライフルーツの実まで食べられるというおまけがついているお茶を指します。春先の体調を […]
2017年05月09日
㈱いなげや(東京都立川市、成瀬直人代表取締役社長)は、2017年3月期の決算を発表した。営業収益2581億2800万円(前年同期比0.3%増)、営業利益23億9600万円(▲27.8%)、経常利益26億5300万円(▲27.9%)、純利益6 […]
Webコンテンツ
㈱LIXILグループ(本社:東京都江東区、 瀬戸欣哉取締役代表執行役社長兼CEO)が、2017年3月期の決算を発表した。2017年3月期の連結業績は、売上高1兆7864億4700万円(前年同期比▲5.5%)、事業利益883億1200万円(2 […]
㈱バローホールディングス(岐阜県多治見市、田代正美代表取締役会長兼社長)の2017年3月期の決算が発表された。営業収益5205億3000万円(前年同期比4.6%増)、営業利益154億3900万円(▲7.5%)、経常利益167億6200万円( […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信代表取締役社長)は、5月9日(火)より野菜をメインにした弁当シリーズ「ベジめし」の展開を開始した。ナチュラルローソン店舗での販売(2017年3月末現在141店舗)。「ベジめし」はごはんなどの主食を野菜に置き […]
■5月1週(5/1~5/7)を振り返る1日(月)に北海道の北を寒気を伴った低気圧が、6日(土)~7日(日)に日本列島を寒冷前線が通過した影響でしゅう雨性の雨となったところがあった。*しゅう雨とは天気予報用語。対流性の雲から降る雨で「にわか雨 […]
2017年05月08日
三菱食品㈱(東京都大田区、森山透代表取締役社長)の2017年3月期の決算が発表された。 売上高は2兆4114億7400万円(前年同期比1.2%増)、営業利益は178億3300万円(5.6%増)、経常利益は188億7700万円(3.6%増加) […]
総合インテリア販売の㈱大塚家具(東京都江東区、大塚久美子代表取締役社長)と(株)スター・マイカ(東京都港区、水永政志代表取締役)は、協業し、2017年5月2日より「リノベーション×リユース」をコンセプトとした家具付きリノベーション住居の販売 […]
㈱ユナイテッドアローズ(本社:東京都港区、竹田光広代表取締役社長執行役員)の2017年3月期の決算が発表された。 新店出店に伴う増収、ネット通販の伸長等により、売上高は前期比3.3%増の1455億3500万円、営業利益は91億6500万円 […]
㈱魚力(本社:東京都立川市・中田雅明社長)の2017年3月期の決算が発表された。連結子会社の持分法適用関連会社への異動による影響が大きく、大幅な減収減益となった。 この結果を受け、代表取締役社長の交代も発表された。代表取締役社長には53歳の […]
㈱セブン&アイ・ホールディングス(東京都千代田区、井阪隆一代表取締役社長)は、「スイーツかき氷」シリーズの新フレーバー『セブンプレミアムクレームブリュレ氷』、『セブンプレミアムおしるこ氷』を全国のセブン&アイグループ各社(セ […]
㈱ケーズホールディングス(茨城県水戸市、遠藤裕之代表取締役社長兼CEO兼COO)は、2017年3月期の決算を発表した。同社は1947年3月創業。2017年3月をもって創業70周年を迎えた。 連結期間の業績は、売上高6581億5000万円(前 […]
(株)G-7ホールディングス(本社神戸市、金田達三代表取締役社長)が、2017年3月期の決算を発表した。2017年3月期の連結業績(2016年4月1日~2017年3月31日)の売上高は1103億7700万円(前年同期比 6.2%増)、営業利 […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事