2025.04.03 (Thu)
知識商人のためのウェブ・メディア
2018年09月28日
2018年5月から7月までの3カ月間、ドラッグストアで購入されたデンタル用品の商品をABCL分析で見てみよう。 ABCL分析とは、通常の「ABC分析」に、商品ロイヤルティ(L)の高さを加えた分析手法である。ABC分析はそれぞれの商品の売れ数 […]
マーチャンダイジング
2018年09月27日
秋の味は サンマから始まって 次々とやってきます サンマにキノコ 栗に柿にサツマイモ 「ちらし寿司」は田舎の味 秋の「ちらし寿司」は 錦糸卵がいっぱいです その下のシャリの中には 刻んだカンピョウ、シイタケ、 高野豆腐がたっぷり 穴子が入れ […]
2018年09月26日
付加価値の提供や生産性アップ、人手不足、省力(人)化対策…。今、中小企業が抱える問題は山積しています。そしてそれに対して、戦略が必要です。 その中でも即効性があり、かつ、中長期の視点に立って、効果が期待できる戦略が「ジョイントベンチャー」で […]
経営
「HERSTORY REVIEW vol.17」から、20代~30代の女性のあいだで話題になっている「カラータピオカ」を紹介します。 タピオカは、キャッサバという芋の根茎から取れたでんぷんを加工し着色した食材です。タピオカ独特のモチモチした […]
マーケティング
2018年09月25日
■9月3週(9/17~9/23) の天候予測とMDポイント 週の前半は日本付近で消滅していた秋雨前線が、後半に再び日本付近に現れて広い範囲で雨となった。それ以外はまずまずの天気だったが、直前の週末に猛烈な勢力でフィリピンに上陸した台風22号 […]
販促
Ⅰ.ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)による体型測定 注文してから1カ月と1週間でZOZOSUITが届いた。通常は税込み2000円だが、現在送料200円のみで“無料販売”中。これは、普段にはアーリーアダプターになり得ないような大衆の好奇心を […]
人材マネジメント
2018年09月24日
9月24日(月)の今日は、23日(日)の秋分の日の振り替え休日。一般のサラリーマンは土曜から三連休の人が多い。 せっかくの三連休だが、今一つの空模様だ。低気圧や前線の影響で全国的に曇りや雨のところが多く、すっきりしない天候だ。それでもお墓参 […]
2018年09月21日
2018年5月から7月までの3カ月間、スーパーマーケットで購入された冷凍米飯加工品の商品をABCL分析で見てみよう。 ABCL分析とは、通常の「ABC分析」に、商品ロイヤルティ(L)の高さを加えた分析手法である。ABC分析はそれぞれの商品の […]
2018年09月20日
お願いの頼み方 事例A 「隣の部屋の本棚から雑誌をもってきて」 事例B 「この新聞、その新聞棚に入れておいてもらえる」 「ついでに、隣の部屋の本棚から雑誌をもってきて」 どちらのお願いの方がハードルが高いでしょうか?普通に考えれば、願い […]
秋になって 「燗酒の季節ですよ!」 こんなPOPをつけて 酒肴を並べます おつまみは安くて旨いのPR そんな中でのおすすめは「鶏皮の唐揚げ」 安くて旨いが必要条件 つくり方は簡単です 生の鶏皮を仕入れます 熱湯を沸かして 鶏皮をザブンと切ら […]
2018年09月19日
HOT NEWS ● 最低賃金が10月より改定 毎年改定される地域別最低賃金ですが、今年も10月適用で改定されました。過去最大の引き上げとなっていますので、とくにパートタイマー等時給制の従業員がいる場合には、その額が最低賃金法違反とならない […]
「HERSTORY REVIEW vol.17」から、30代~女性のトレンド「サバ加工品」を紹介します。 「サバ加工品」は、サバを缶詰やチルド加工した食品です。缶詰はサバを生のまま缶に詰め熱処理するのでEPAやDHAも余すことなく摂れると話 […]
2018年09月18日
■9月2週(9/10~9/16)の天候予測とMDポイント 順調な季節の進みを実感した1週間となったところが多かった。週初め、北日本~北陸~西日本を結ぶエリア付近に停滞していた秋雨前線がゆっくり南東に進み、北日本中心に北からの爽やかな高気圧に […]
2018年09月17日
今日9月17日(月)は敬老の日。2002年(平成14年)までは毎年9月15日を敬老の日の祝日としていた。2001年(平成13年)の祝日法改正、いわゆるハッピーマンデー制度によって、2003年(平成15年)からは9月の第3月曜日となった。一般 […]
2018年09月14日
涼しくなると秋です 秋になるとすき焼きです 不思議なことに 鍋料理は すき焼から始まります 煮物はおでんからですね 牛肉のメニューは よく売れます 輸入牛でも 国産牛でも 小間切れでOKです すき焼ですから つくり方は地方地方で 味付けはお […]
2018年5月から7月までの3カ月間、スーパーマーケットで購入されたデザート類の商品をABCL分析で見てみよう。 ABCL分析とは、通常の「ABC分析」に、商品ロイヤルティ(L)の高さを加えた分析手法である。ABC分析はそれぞれの商品の売れ […]
2018年09月12日
「HERSTORY REVIEW vol.16」から、30代~40代の女性のあいだで人気上昇中の「デザートテリーヌ」を紹介します。 テリーヌとはフランス料理で使う陶製の深い器を意味します。野菜やフルーツなど食材は何であっても、四角いテリーヌ […]
2018年09月11日
■ 9月1週(9/3~9/9)の天候予測とMDポイント 週の前半は台風21号、後半は天気ではないが北海道胆振東部地震。いずれも気象庁管轄であり、自然の驚異を改めて思い知らされた1週間であった。 一時、猛烈な勢力(最高レベル)まで発達した台風 […]
2018年09月10日
防災月間の9月。防災意識を高めようなどと言っているまもなく、先週には2つの災害が発生してしまった。 平成30年台風第21号と平成30年北海道胆振東部地震。台風21号は9月4日(火)に上陸し、近畿・東海・北陸・北海道を中心に記録的な暴風となっ […]
2018年09月07日
■プログラマとクラウドのサービス 最新のコンピュータ技術で顕著なのは、クラウドのサービスです。クラウドのサービスといってもなかなかピンとこないかもしれませんが、インターネット上でデータ処理をしてくれるサービスのことです。 例えば、顔写真の画 […]
IT・システム
2018年09月06日
少し涼しくなると グッとおいしいものが 食べたくなります そうだ! カツ丼だ といきたい ところだけれど ちょっとオシャレに 海老カツ重という 秋ならではの季節感です 最近海老に変化があります 大きいのに安い海老フライ 味はちょっと? 身は […]
2018年09月05日
「HERSTORY REVIEW vol.16」から、30~50代女性のトレンド「トマト酢」を紹介します。 「トマト酢」は、細かく刻んだトマトに酢を加えた万能調味料です。脂肪をつきにくくする働きのある酢と、トマトに含まれる脂肪燃焼をうながす […]
2018年09月04日
■8月5週(8/27~9/2)の天候予測とMDポイント 秋雨前線が北陸~東北地方付近に停滞した。前線に近いこれらのエリアでは、記録的な大雨のところがあった。 北海道は短い周期で低気圧高気圧が通過したため、ぐずついた天気の日が多かった。それ以 […]
2018年09月03日
4.人材教育 <オーダーメイドの教育体系> 嶋内:朝川から企業の教育投資の話も出ましたし、先ほど内田会長からも、人材力でカバーしていくんだというお話がでましたので、ここでぜひ、はんしんの社内教育について、教えていだたければと思います。 朝川 […]
防災月間の9月に入った途端、台風21号。非常に強い勢力の台風21号が、沖縄の南大東島の東から北北西へ進んでいる。中心気圧は935ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルと、今年一番の強力な台風だ。中心の […]
2018年08月31日
2018年4月から6月までの3カ月間、スーパーマーケットで購入されたデザート類の商品をABCL分析で見てみよう。 ABCL分析とは、通常の「ABC分析」に、商品ロイヤルティ(L)の高さを加えた分析手法である。ABC分析はそれぞれの商品の売れ […]
2018年08月30日
エビは大好き おいしいチャーシューも好き 秋のチャーハン作戦には これが一番です 料理はトッピング次第 綺麗な衣装は おいしく見えて 売れるのです ご飯と卵とチャーシューと 刻んだネギと 中華スープ粉末を足して 油で炒めて塩コショー 最後に […]
2018年08月29日
「HERSTORY REVIEW vol.16」から、20代~30代の女性のあいだで話題になっている「レモネード」を紹介します。 ここ数年フード業界では、レモンサワー、レモンラーメンなどレモンを使ったメニューが注目されています。「ホットペッ […]
2018年08月28日
■ 8月4週(8/20~8/26)の天候予測とMDポイント 台風19号、20号とたて続けに日本列島に接近した。とくに台風20号は四国、近畿地方に上陸し、その後温帯低気圧に変わって北海道を進んだ。そのため、広い範囲に記録的な大雨、強雨など、大 […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事