印刷プレビュー
人材マネジメント

嶋内仁の[ポスト・モダン]チェーンストア組織論(68)「ボランティア型組織」

2018年11月19日

  ドラッカーは、説く。「知識労働者(ナレッジ・ワーカー)は単なる従業員ではなく、むしろボランティアとして取り扱わねばならない」 ドラッカーは、こうも言う。「ボランティアは、非営利組織を支援してくれる第二の顧客である」 以上を少々強引に組み合わせると、「知識労働者は、事業体にとって第二の顧客である」となる。 かつての資本主義社会において、最大の生産手段であった資本と労働力が、知識に置き換わる社会が到来するとドラッカーは喝破した。その知識を所有しているのが知識労働者である。つまり、知識社会の主役は、資本家や雇用主でなく知識労働者となるのである。 知識労働者は、自身の所有する知識やスキルを使って仕事をするので、“就職”という概念が強く、“就社”という概念は弱い。テレビドラマ「ドクターX」の米倉涼子演…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください