• 商人舎公式サイト
  • 月刊商人舎
  • 流通スーパーニュース
購読申込み 新規の方はこちらから
購読申込み
ログイン 購読者の方はこちらから
ログイン

月刊商人舎|商業の現代化と知的商人養成のために 2025.07.07 (Mon)

知識商人のためのウェブ・メディア

検索
facebook twitter

  • 雑誌コンテンツ
  • Webコンテンツ
  • Photo Gallery
  • DATABASE
HOME > Webコンテンツ > マーケティング

マーケティング

2015年10月14日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.11 “マネー・財テクからみえる買物の工夫”

今回は、毎月開催している公開座談会から「マネー・財テク」について紹介します。 〈ポイントカードのお得な使い方〉スーパーやドラッグストア、美容室でポイン…

2015年10月09日

関智美のマーケティング・アイ「食卓写真調査からわかる初冬のメニュー」

■■■ 「立冬」「小雪」の食卓最後に、クレオが実施している食卓写真調査より、立冬から小雪の“初冬”の食卓風景を紹介します。寒い冬の食卓には、鍋料理が目立つよ…

2015年10月09日

関智美のマーケティング・アイ「二十四節気と現代人の生活行動」⑥ 初冬編

日本人の生活に古くから根付いた二十四節気の視点で現代の生活行動をとらえていますが、今回は「立冬(りっとう)」と「小雪(しょうせつ)」について、みていきたいと…

2015年10月09日

武藤麻代の「医食同源の現場訪問」 (13) ユニークな食育のススメ

***はじめに***「あなたは、『食育』という言葉やその意味を知っていますか?」と尋ねられたら、どれだけ具体的に回答することができますか?内閣府食育…

2015年10月07日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座vol.10 “ベースタ”トレンド

今回は「女性トレンド先読みレポート」vol.18から、30〜40代兼業主婦マーケットをご紹介します。HERSTORYでは30〜40代兼業主婦を「ベースタ」と呼んでいます。…

2015年09月30日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座vol.9 “サロンマダム”トレンド

今回は、「女性トレンド先読みレポート」vol.18から、50代のサロン経営兼業主婦マーケットをご紹介します。美容や料理、手芸などの趣味を極めて教室を主宰し、…

2015年09月23日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座vol8 “充実シングル”トレンド

今回は、女性トレンド先読みレポートから、30代後半~40代前半の独身女性マーケットのトレンドを紹介します。仕事をしながら、自分のやりたいように生活する!…

2015年09月16日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座vol.7 “BIZママ”トレンド

今回は「女性トレンド先読みレポート」から30代の働く“キャリアママ”マーケットのトレンドをご紹介します。育児をしながらフルタイムで働くキャリアママを「BIZ…

2015年09月10日

関智美のマーケティング・アイ「二十四節気と現代人の生活行動」⑤ 晩秋編

  ■ お知らせ ■ この連載でも取り上げております、季節の生活行動や歳事行動に関する内容を盛り込んだ「‘16生活行動カレンダー」(本体5,000円+税)が、9…

2015年09月10日

関智美のマーケティング・アイ「食卓写真調査からわかる晩秋のメニュー」

■■■ 「寒露」「霜降」の食卓最後に、クレオが実施している食卓写真調査より、寒露から霜降の“晩秋”の食卓風景をご紹介いたします。寒露からは、体が温まるホット…

2015年09月09日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.6 “酷暑の身体をパワーチャージ!秋のトレンドはコレ!”

8月末に開催した公開座談会のテーマは、「酷暑だった夏をどう過ごしたか」。今回はその時の話をヒントに「この秋のトレンド」についてまとめました。 〈衣類〉…

2015年09月02日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.5 “ゆうプチミドル”

今回は「女性トレンド先読みレポート」から50代パート兼業主婦マーケットのトレンドをご紹介します。夫と子どもと暮らしながらパートで働きに出かける“ゆうプチ…

2015年08月28日

[週刊特別企画]「商業動態統計調査」による7月消費産業販売動向総括

今月から「専門量販店販売調査」が組み込まれた‼〈商人舎編集部〉 平成27年7月分の商業動態統計速報が、8月28日に経済産業省から発表された。今月より…

2015年08月26日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.4 “セレキャリ30”トレンド

今回は、「女性トレンド先読みレポート」7月号から30代のキャリア女性マーケットを紹介します。仕事もノリノリ、どんどんスキルアップしていく30代ビジネスウー…

2015年08月19日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.3 “お客様の声の聞き方~ニーズをチャンスに変える方法~”

お客様の声をどのように聞いて店舗に活かしていますか?たとえば、スーパーでよく見るお客様声ボードには、  ・もっとこんな物を入れてほしい  ・店内が汚…

2015年08月12日

HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.2 “シャイニーシングル”トレンド

第2回は、「女性トレンド先読みレポート」7月号から20代女性マーケットのトレンドを紹介します。「叶えたい夢があるから、一生懸命がんばる!」、だから“まずは…

2015年08月10日

関智美のマーケティング・アイ「二十四節気と現代人の生活行動」④ 仲秋編

日本人の生活に古くから根付いた二十四節気の視点で現代の生活行動を整理し、季節をとらえます。今回は、「白露(はくろ)」(9月8月)と「秋分(しゅうぶん)」(9…

2015年08月10日

関智美のマーケティング・アイ「食卓写真調査からわかる仲秋のメニュー」

■■「白露」「秋分」の食卓■■クレオが実施している食卓写真調査より、白露から秋分の“仲秋”の食卓風景を紹介します。白露の頃は、きのこやさんまなど秋の食材が増…

2015年08月05日

[新連載スタート]HERSTORYのペルソナマーケティング講座Vol.1

今日から毎週水曜日は、「HERSTORYのペルソナマーケティング講座」で、女性のトレンド情報とリアルな声をお届けします。 第1回の今回は、HERSTORYという会社に…

2015年07月10日

関智美のマーケティング・アイ「二十四節気と現代人の生活行動」③初秋編

季節変化の基点として、古くから日本人の生活に根づいている「二十四節気」の視点で現代の生活行動を整理してみると、季節をとらえるタイミングが見えてきます…

2015年06月10日

関智美のマーケティング・アイ「二十四節気と現代人の生活行動」②晩夏編

前回は、日本人が古くから活用していた太陽の動きを基準にした暦、“二十四節気”をご紹介しました。消費が成熟化し、豊かさの価値観は物質的な視点から文化的な…

2015年05月19日

3カ月前からのマーケティング企画づくり「焼肉」

1     連載に当たっての主旨連載13回目となる今回は「焼肉」企画。「焼肉」企画は夏の5月~8月に集中して展開されます。年度、企業別、シーズン、月、商品別と…

2015年05月11日

【新連載】関智美のマーケティング・アイ「二十四節気と現代人の生活行動/仲夏編」

■■消費の成熟化と季節感覚■■2015年、日本は戦後70年を迎える節目の年になりました。消費においても、戦後の高度経済成長、バブル経済、グローバル経済を経て、…

2015年05月11日

武藤麻代の「医食同源の現場訪問」 (12) 薬膳生活のススメ

***はじめに***「みなさん、一日にどれくらいの量の食物を口に運んでいると思いますか?」「一食平均でどのくらい?」「一年に換算すると?」「向こう30…

2015年03月24日

3カ月前からのマーケティング企画づくり『初夏MD』

1   連載に当たっての主旨連載12回目となる今回は「初夏」企画。「初夏」企画は5月・6月に集中して展開されます。新しいMDの切り口のアイディアには、いった…

2015年01月31日

3カ月前からのマーケティング企画づくり 『イタリアンMD』

1   連載に当たっての主旨連載11回目となる今回は「イタリアン」企画です。「イタリアン」企画は年間を通して展開されますが、年度で、企業別で、月や週別…

2015年01月09日

武藤麻代の「医食同源の現場訪問」 (11) 仏の教えから食と対峙する

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。2015年が幕を開け、この一年の祈願のために多くの方が神社やお寺へとお参りに出…

2014年12月16日

3か月前からのマーケティング企画づくり「バレンタイン」

  1 連載に当たっての主旨   連載も10回目となりました。振り返ってみると、年度で、企業別で、月や週別で、商品別でも、それぞれに多くのギャッ…

2014年12月10日

武藤麻代の「医食同源の現場訪問」 (10)個人経営のカフェ事情

 *** コーヒー市場・喫茶店事情の今 ***現在、コーヒー市場は、コーヒーメーカー各社が独自の路線を展開する一方で、ファストフードやコンビニエンスス…

2014年10月28日

3カ月前からのマーケティング企画づくり「ドレッシングMD」

1  連載に当たっての主旨(1)今回は商品MDの考察この連載の愛読者の方から、次のような質問と要望をいただきました。企画テーマ別の考察も面白いが、商品M…
« 前へ 1 … 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ »

雑誌最新号

【第一特集】
’25ニッポン小売業番付

(2025年06月号)

バックナンバーを見る

購読申込み
購読申込み
Specialコースin Dallas&NewYork
商人舎ミドルマネジメント研修会2025
前略お店さま
チェーンストア産業ビジョン

おすすめ記事

  • ・ [CASE STUDY Ⅱ]ロピア岡崎エルエルタウン店(674坪)―アメリカンクラシックスタイルの「洋風マルシェ」進化版!! (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ [CASE STUDY Ⅲ]万代住之江公園店(536坪)―「色を出せ」「良さを出せ」「らしさをつくれ」のブランディング店舗 (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ 特集のまえがき|17都市圏で「創意を尊びつつ良いことは真似ろ」〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年9月号)
  • ・ [新店の注目点]旗艦店「そよら成田ニュータウン」登場―最後の百貨店業態ボンベルタからの転換で開発可能性広がる (月刊商人舎 2024年8月号)
  • ・ [第1部]’24日本小売業ランキング―年商1000億円超の104社総覧〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年6月号)
  • ・ [Super Special Report] Manhattan Wegmansの全貌<1階 フードホール演出のデリ&インストアベーカリー> (月刊商人舎 2024年2月号)
購読申込み購読申込み
ログインログイン
  • 商人舎会社概要
  • |
  • 月刊商人舎について
  • |
  • 広告のお申し込み
  • |
  • お問い合わせ
Copyright © 2008- Shoninsha Co.,Ltd. All rights reserved.

ページトップへ戻る