2025.04.05 (Sat)
知識商人のためのウェブ・メディア
2015年01月09日
【ドラッグストア】 ■台所用洗剤※JICFS分類の212801(台所用洗剤) <個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。 <リピート率順位> ※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です。※ […]
マーチャンダイジング
2015年01月08日
百貨店各社の2014年12月度の売上げ速報値が出揃った。 百貨店第1位の越伊勢丹ホールディングス。 三越伊勢丹の売上合計は昨年同月比101.1%とわずかにプラス。これは伊勢丹新宿本店、三越日本橋店、三越銀座店の旗艦店舗と首都圏の店舗9店 […]
Webコンテンツ
北九州に旅行してデパートやスーパーの惣菜の売場を覗くと必ずあるのがこの 『鶏めしむすび』 単に“鶏めし”とだけ呼ぶことも多いくらい地元の味です刻んだ鶏肉と米と牛蒡だけこれにダシ入り醤油か麺つゆで味を付けて炊き込みご飯にしてからおむすびを […]
2015年01月06日
ファーストリテイリングが国内ユニクロ事業の12月度の成績を発表した。 12月の既存店売上高は前年比110.2%、直営店の売上高は前年比111.7%。通信販売と法人向け販売のダイレクト販売を含む総売上高は前年比112.1%と好成績となった。 […]
■1月1週(12/29~1/4)を振り返る年明けと同時にまた強い寒波がやってきて、三が日の日本列島を襲った。元日は全国的に強い冬型の気圧配置となり、関東を含め太平洋側の地方で広く雪が降った。2日(金)も日本海側での雪が続き、京都市では61年 […]
販促
2015年01月05日
アメリカ合衆国の2015年のニュー・イヤーズ・デー。21州で1月1日から最低賃金が引上げられた。 現在、アメリカ連邦政府が定める最低賃金は1時間当たり7.25ドル。1ドル100円換算で725円。120円では、870円。日本と比べて高いか、低 […]
明けましておめでとうございます。今年もご愛読のほどよろしくお願いします。 2015年、羊年がスタート。年頭に、今年の商人舎標語を紹介しよう。 とんがり★こだわり レッド・オーシャンの血みどろ闘争から、ブルー・オーシャンのしなやかな […]
2015年01月02日
謹賀新年。今年も商人舎magazineを、よろしくお願いします。 2015年商人舎標語。「とんがり★こだわり」 レッド・オーシャンの血みどろ闘争から、ブルー・オーシャンのしなやかな生き方へ、思考回路を変えるとき。 レース型競争から、コンテス […]
【食品スーパー】■インスタント袋麺※JICFS分類の111201(インスタント袋麺)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順)です […]
2015年01月01日
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます今年こそしっかり稼ぎましょうこれからはますます惣菜の時代ですチントンシャン梅は咲いたか桜はまだかいな正月は初春とも言いますすぐ梅の花の季節ですそこで 梅ひじきご飯 ですほの […]
2014年12月30日
■12月4週(12/22~12/28)を振り返る 強弱を繰り返しながら冬型の気圧配置が続いた。23日(火)~24日(水)は比較的穏やかな天候だったところが多く、過ごしやすいクリスマスイブだった。 そ […]
2014年12月29日
12月第5週、そして1年総決算の今週前半。木曜日からは、2015年1月第1週が始まる。あと3日間のプロモーション企画はすべて整っているはず。決めたことを決めたとおりに、Practice comes first!実践が初めに来る。つまり実践し […]
2014年12月26日
【食品スーパー】■インスタントカレー※JICFS分類の110501(インスタントカレー)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の購入個数(降順) […]
2014年12月25日
25日にスーパーマーケット3団体の統計調査が発表された。 スーパーマーケットの数値については昨日、daily商人舎のジャパンニュースで業態別の中で報告済みだが、その席上では日本生活協同組合連合会(日本生協連)の数値も発表された。報告は、日本 […]
せわしない年の瀬作るものも沢山あって気ばかり焦って何を作っていいかバタバタするばかり計画性が無いからと反省をするのだが・・・そこで手品のごとく登場させるのがこれだ!火を使わないオードブル ♪♪♪見た目が良く食べたいもので高級感があって食卓が […]
2014年12月24日
年末商戦を控えた11月の業態別売上高概況。 まず第1に、コンビニエンスストアは、全店売上高が前年同月比プラス2.8%だが、既存店はマイナス1.7%。 売上高は全店で8009億5000万円、既存店で7269億1900万円。 店舗数は前年比プラ […]
2014年12月23日
■12月3週(12/15~12/21)を振り返る期間中2回、日本付近を低気圧が発達しながら通過した。特に16日(火)~17日(水)に通過した低気圧は24時間で中心気圧が50hPa以上も発達する、超級の爆弾低気圧だった。北海道では数年に1度の […]
2014年12月22日
いよいよ12月もあと10日。 毎週末のように日本列島に寒波が到来し、北日本から日本海側の各地に大雪をもたらしている。12月の書き入れ時の、さらに週末。客足に大きく影響している。何とか、今週末こそ好天に恵まれてほしいと願う。 さて、実 […]
Amazonがニューヨーク・マンハッタンで、「Prime Now」サービスをスタートさせた。専用アプリで注文を受けた商品を1時間以内で配達するサービスで12月18日からスタートした。すでに発表されていた通り、プライム会員限定。モバイル・アプ […]
2014年12月20日
2014年11月19日(水)、東京都世田谷区梅が丘に「サミットストア梅が丘店」がオープンした。サミットストア110店舗目、世田谷区内17店舗目となる。 場所は小田急線梅ヶ丘駅北口から200mほどの道路沿い。同線豪徳寺駅・東急世田谷線山下 […]
店舗
2014年12月19日
【ドラッグストア】■トイレ用芳香・消臭・防臭剤※JICFS分類の213101(トイレ用芳香・消臭・防臭剤)<個数順位> ※表をクリックすると、大きく表示されます。<リピート率順位>※ ☆印は今年の新規出現商品です。※ 商品の並び順は今年の […]
2014年12月18日
本日のニュースは栄誉ある賞を受賞した2企業を報告。 ちょっと前の話だが、1つはファーストリテイリング。 フランス・パリ市内の「ユニクロ マレ店」が、2014年11月20日、MAPIC(Le marché internation […]
思ったほど景気は良くない歳末です惣菜も安い物が売れるようですそんな時には昔を思い出してハムカツです昔は貧しくてハムカツは大ご馳走だった豚カツのようで豚カツではなく美味しい肉の味がしてそのまま食べればハムの味ソースをかければ豚カツのような味 […]
2014年12月17日
消費税増税の今年、西日本ではさらに、たび重なる台風上陸、豪雨災害など厳しい1年だった。増税後の駆け込み需要の反動に加え、天候不順による落ち込みもあり、スーパーマーケット業界にとっても苦難の1年だった。 そんな年の瀬、2つのニュ […]
2014年12月16日
米国最大のペット関連用品専門店チェーン「ペッツマート」が買収される。同社はBCパートナーズを中心とした投資家グループの買収提案に合意したと発表した。投資家サイドからの買収提案額は83億円。負債額を加えると、総額87億円での買収劇となる。ペッ […]
1 連載に当たっての主旨 連載も10回目となりました。振り返ってみると、年度で、企業別で、月や週別で、商品別でも、それぞれに多くのギャップのあることがわかりました。どの企画テーマにおいても、共有できるような正解が […]
マーケティング
■12月2週(12/8~12/14)を振り返る先週は、例年真冬の時季であっても、シーズンに数回程度しかやって来ない強い寒気に12月前半の段階で見舞われた。この時期としては記録的な大雪となった地域もあった。北日本から北陸の山間部ではシーズン早 […]
2014年12月15日
12月19日(金)に中国湖北省武漢市東西湖区に、湖北省でイオン初となる「イオンモール武漢金銀潭(ぶかんきんぎんたん)」が出店する。 イオンモール(株)と武漢市人民政府・永旺夢楽城(湖北)商業管理有限公司との協力協定による1号店出店。2011 […]
12月も半ば。もう今年もあと半月。いよいよ年末年始商戦が本格化してきた。 ところが、昨日の衆議院選挙で、人の動きが通常の日曜とは変わったはず。2人に1人しか投票に行かなかった選挙だったが、それでも、朝早くから投票行動を起こした […]
2014年12月13日
ローソンは今年2014年9月に、中部地区では初めてとなる農業生産法人「株式会社ローソンファーム愛知」(愛知県豊川市、代表取締役社長:藤田真海)を設立した。「ローソンファーム愛知」で生産されたキャベツと、キャベツを使用した「ローソンファームキ […]
雑誌最新号
【特集】「あうん」の営業企画
バックナンバーを見る
おすすめ記事