2024.11.22 (Fri)
知識商人のためのウェブ・メディア
昨2019年12月に中華人民共和国湖北省武漢市を感染源として発生した新種のコロナウイルスが、ヨーロッパ中世のペストのごとく世界を駆け巡り、現代社会に大打撃を与えている。 世界保健機関(WHO)は2月11日に、この新型コロナウイルス感染症の正 […]
「天災というものは、事実、ざらにあることであるが、しかし、そいつがこっちの頭上に降りかかってきたときは、容易に天災とは信じられない。この世には、戦争と同じくらいの数のペストがあった。しかも、ペストや戦争がやってきたとき、人々はいつも同じくら […]
㈱商人舎代表取締役社長 結城義晴 世界中を見渡しても間違いなく、食品スーパーマーケットの店舗の小型化は進む。アメリカではトレーダー・ジョー。ヨーロッパではアルディやリドル、そしてテスコ・エクスプレスとテスコ・メトロ。 日本ではコンビニエンス […]
2月26日(水)に、三菱地所が開発する大型複合施設「コモレ四谷」の地下1階にライフコモレ四谷店がオープンした。四ツ谷駅から徒歩1分の超都市型店舗だ。売場面積245坪ながらワンウェイコントロール方式を採用した意欲的な店舗で、年商22億円を目標 […]
ご存知、日本スーパーマーケット産業のエクセレントカンパニー。南東北を中心に、郊外型600坪級を中核として確固たるドミナントを築く。そのヨークベニマルもいよいよ小型・中型店開発に本腰を入れ始めた。写真構成で2店の意欲店舗を紹介しよう。 ヨーク […]
2019年3月8日(金)にオープンしたヨークベニマル仙台中山店は450坪。㈱ヤマザワの居抜き店舗物件ながら、現在のヨークベニマルの内装デザインはこの中山店から大きく変わった。駐車場は131台を整備。平均客数は1650人。 出入口は店舗左翼の […]
特集のまえがき 「日本のチェーンストアは金属疲労を起こしている!」 ㈱商人舎社長 結城義晴 2020年と年が改まった1月29日。1年前に新装開業した東京會舘で開催された日本小売業協会の新春賀詞交歓会。 日本チェーンストア協会の小濵裕正会長と […]
「英国病の本質」から「企業の制度疲労」までを語り合う 2020年2月26日、学習院大学名誉教授の湯沢威先生と商人舎社長・結城義晴が2時間にわたって語り合った。湯沢先生は1978年に学習院大学に着任以来、33年にわたって比較経営史を専門に研究 […]
ドラッカー学会理事・ものつくり大学特別客員教授 井坂康志 「診断」と「処方箋」―――どちらが先か? 冒頭で言うのもいささか心苦しいが、処方箋とは、一種の危うさをはらむものである。というのも、しばしば現実を正確に診断していない処方箋ほど始末に […]
湯沢 威(ゆざわ・たけし)Profile 学習院大学名誉教授 1940年生まれ。京都大学文学部卒。一橋大学経済学研究科博士課程修了。1973年福島大学経済学部助教授、1978年学習院大学経済学部教授。2011年学習院大学停年退職。元経営 […]
結城 日本のチェーンストアに組織的な制度疲労が起こっているのではないか。それが本特集の趣旨です。一方、デジタル化が急速に進むICTの世界でもchaos(カオス、混沌)が生じていると、片山さんは指摘しています。ICT、すなわちInformat […]
会社は誰のためにあるのか?
’24OSD(Outstanding Store Development)
’24アメリカの歩き方
’24商売のヒント
惣菜センター革新
’23年度「絶好調」の総括