2024.11.21 (Thu)
知識商人のためのウェブ・メディア
2024年は完全にCOVID-19から脱した年として、歴史に刻まれることだろう。その新しい年に日本の小売業には6つの課題が横たわっている。①商品値上げ、②電気代高騰、③消費者物価上昇、④賃金上昇、⑤「2024年の物流費上昇」、そして⑥深刻な […]
「まなぶ」は「まねぶ」から生まれた。 学ぶことは真似ることから始まる。 創意を尊びつつ良いことは真似よ。 商人は商売と仕事から学ぶ。 会社と上司と仲間から学ぶ。 顧客と取引先と地域から学ぶ。 話を聞いて学ぶ。 本を読んで学ぶ。 体験して学ぶ […]
飛躍の2024年が始まった。私はそう思う。 2020年初めに起こったCOVID-19パンデミックはやはり、3年と4カ月ほどの「キャズム(溝)」をつくった。 日本では昨2023年5月8日に、新型コロナウイルスが第5類感染症に移行された。そのと […]
流通ストラテジスト ㈱小島ファッションマーケッティング代表 小島健輔 2024年は調達コストに加えて人件費や物流費もさらにインフレし、「金利のない時代」も終わって資金コストも上昇する。つまり「インフレ四重奏」の年になりそうだが、チェーンスト […]
2024年はイオン㈱の新たな3カ年計画がスタートする。イオンリテール㈱の井出武美社長は、2024年をどんな年と考え、どんな年にするのか。どう学ぶのか。その挑戦を聞いた。 【上】 経営戦略改革とAI活用 2024年は当然ながら厳しい1年にな […]
【下】 営業の改革と4つのKPI 総合の強みを活かす「そよら」開発 近隣型商業施設の「そよら」は今年5店舗をオープンしました。「そよら」はわれわれにしかできない開発だと思っています。イオンリテールはディベロッパー機能をもっていますし、総合 […]
「総合を捨てない!」—―強い意志が感じられる。素晴らしい。 アメリカを見ればウォルマートもターゲットも「総合ストア」である。フランスではトップのカルフールと2位のオーシャン、そしてルクレールも「ハイパーマーケット」業態の総合スーパーを主力に […]
本誌編集長 山本恭広 「総合は捨てない!」を合言葉にイオンリテール㈱は衣料品、住居余暇売場の改革を進める。イオン船橋店を起点として「総合の強み」の最大化に挑戦する。衣料品、ホームコーディ、キッズリパブリック改革の全容と手応えを詳解する。 […]
「競合は成長の粮(かて)」。 2024年の年頭にアークス横山清社長が掲げる言葉。 スーパーマーケットの世界に入って60年以上。上場企業の現職としては社長在職年数日本最長である。 その横山清が見るコロナ明けの日本のスーパーマーケット産業と […]
<下> 八ヶ岳連峰と「似て非なるもの」 小さく生んで大きく育てるネットスーパー 結城 『ハーバードビジネスレビュー』誌では、最も競争が激しく、利益率が低いのがスーパーマーケットだと言っています。アークスはアマゾンと協働でネットスーパーを開始 […]
88歳の米寿となられた横山清さん。㈱アークス代表取締役社長、㈱ラルズ代表取締役会長、一般社団法人全国スーパーマーケット協会会長など、さまざまな重職を現任している。 今年8月1日には、母校から「北海道大学栄誉賞」を授与された。これは明治9年( […]
スーパーアークスの札幌地区最新モデル「スーパーアークス白石店」は2023年6月23日(金)にオープンした。2005年にオープンした「ビッグハウス白石店」を改装したもの。売場面積は954坪。札幌市内では18店舗目のスーパーアークスである。 立 […]
㈱万代は年商3622億円 (2023年3月決算)で162店、㈱ベルクは3108億円(同)で134店舗。関西圏と首都圏の有力リージョナルチェーンは、どちらも「良い品」を「どんどん安く」売る。派手さはない。けれど顧客から絶大な信頼を得ている。そ […]
㈱商人舎ゼネラルマネジャー 亀谷しづえ
生産性 (Productivity) 生産性は産業界共通の課題だ。「働き方改革」は一定の労働時間の中で成果を出すことが求められている。つまり生産性改善が伴う。 2024年の物流問題もドライバーの労働時間が限られるなかで運送効率を高める […]
会社は誰のためにあるのか?
’24OSD(Outstanding Store Development)
’24アメリカの歩き方
’24商売のヒント
惣菜センター革新
’23年度「絶好調」の総括