月刊商人舎新春1月号、「『キャズム』を凌ぐ」発刊しました!
2021年01月10日
月刊商人舎2021年1月号を発刊しました。
特集タイトルは
「キャズム」を凌ぐ
COVID-19禍を乗り越えるリテール経営戦略
コロナ禍によって経済も経営も大きなキャズム(溝)が生じます。
キャズムを乗り越えるために何をすべきかを提案しています。
特別企画は「ツルヤ『群馬前橋の陣』」。
2020年11月、群馬権前橋市に長野の超優良スーパーマーケットのツルヤが出店しました。
前橋を本拠地とするベイシアとフレッセイ、群馬のとりせん、埼玉のヤオコー、ベルクが競争を繰り広げる地に飛来したツルヤ。
商人舎クリニックチームが徹底分析しています。
https://magazine.shoninsha.co.jp/category/magazine_content/m202101
今月もご愛読をお願いします。
<編集部>
年間購読のお申込みはこちら ⇒ https://magazine.shoninsha.co.jp/intro
おすすめ記事
- ・ ネットスーパー発展史と日本の問題点―「Online vs Offline」から脱するために〈片山隆〉 (月刊商人舎 2022年2月号)
- ・ [Visual Report]ロピア神戸岩岡店―「小さな街の大きな店」と非食品アソートメントへの挑戦 (月刊商人舎 2022年2月号)
- ・ [島田研究室代表] 島田陽介の大予言 (月刊商人舎 2022年1月号)
- ・ [予言1]消費とMerchandisingの変質―「禁欲円」と「享楽円」のコストパフォーマンスを高めよ!〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2022年1月号)
- ・ [ビジュアル構成1]サミットストア大田中央店―定型陳列・変化陳列技術満載!!! (月刊商人舎 2021年12月号)
- ・ [ビジュアル構成2]ロピア京都ヨドバシ店―高品質・専門性「陳列・演出」の破壊的創造!! (月刊商人舎 2021年12月号)