2024.09.16 (Mon)
知識商人のためのウェブ・メディア
「 ポジショニングが必要とされる理由、それは私たちの社会が情報社会になったからだ」。アル・ライズとジャック・トラウトが書いた『ポジショニング戦略』の有名なフレーズだ。情報が氾濫するからこそ、メッセージはシンプルでなければいけない。小売業の店 […]
Simple is best,but simple is difficult.単純なのが一番いい。しかし単純であることこそ難しい。 GM研究所長のチャールズ・ケタリング。 研究所の壁に言葉を掲げていた。 「解決されてしまえば、 どん […]
㈱商人舎代表取締役社長 結城義晴「ポジショニングが必要とされる理由、それは私たちの社会が情報社会になったからだ」世界屈指のマーケティング戦略家がアル・ライズとジャック・トラウトだ。「マーケティング・グル」と呼ばれるカリスマ的マーケティング・ […]
(株)商人舎代表取締役社長 結城義晴 いまや、「amazon go」と言えば、業界人ならば「レジレス店舗」とすぐにわかる。それ以外の産業人も知っている。場合によっては、消費者も知っている。それだけ「amazon go」のポジショニングが強固 […]
ワシントン州シアトルは、古くはノードストロームの街。そしてコストコの街、さらにスターバックスの街、マイクロソフトの街。そして今は、アマゾン・タウンと化している。ダウンタウンにあるAmazon新本社ビル「Day 1」の前には「The Sphe […]
イオンの地域創生型商業施設「THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ アウトレット ヒロシマ)」は、今年4月27日(金) 、広島市佐伯区にオープンした。そして開業当日に5500人の顧客が並んだ。地元の期待は高かったし、もちろんイオン関 […]
吹き抜けになった店舗中央。2階のGAP店舗から降りるエスカレーターがあり、活気がある店内が見える。道の駅をイメージした農産売場。腰高の白木の什器でナチュラルさを打ち出す。地元の生産者の農産物を中心に産直の野菜を品揃えする。甲山いきいき村の朝 […]
㈱ライフコーポレーションが6月27日(水)にオープンさせたライフ蕨駅前店が出色の出来栄えだ。大スパン工法を採用して、店内の柱を3本だけにした店舗は、空間の広がりがあり、大胆なレイアウトが組まれて、売場の見晴らしもよい。岩崎高治社長はオープン […]
旬のフルーツから展開する青果売場。主通路の床は木目調。入口の導入部には花の売場。その奥に医薬品のレジカウンターを設けた。 カットフルーツのコーナーは、幾何学模様の壁面デザインが目を引く。英字の売場サインはライフ店舗の特長だ。茶系の店内色調に […]
外部食研究家/月刊コンビニ編集委員 梅澤 聡 6月1日にオープンしたファミマとドンキの共同実験店舗、ファミリーマート立川南通り店(東京都立川市錦町3‐30‐11)。ファサードにはドンキプロデュースを謳う。 コンビニエンスストアほど、同質化し […]
入口の左側に配置されたレジカウンター。ついで買いを誘発させる商品がカウンターの上や前面に積まれている。通常のコンビニが嫌う売場づくりだが、ファミマドンキではそれが許される。 レジカウンターには、買い置きしたくなるお値打ち価格の商品を並べ […]
アメリカの、とくにスーパーマーケット産業や食品小売業を見ると、ポジショニング戦略の有用性は強く実感できる。オーガニックやサスティナビリティをコンセプトにしたフォーマットでも、トレーダー・ジョー、ホールフーズに続いて、スプラウツ・ファーマーズ […]
’24アメリカの歩き方
’24商売のヒント
惣菜センター革新
’23年度「絶好調」の総括
最高益の「塞翁が馬」
ドラッグストアの爆発点?!