2024.09.16 (Mon)
知識商人のためのウェブ・メディア
「投影図」とは立体をある方向から見て平面に表した図のことだ。投影図のなかでとくに、立体を真正面から見た図を立面図と言い、立体を真上から見た図を平面図と言う。2020年代の流通小売業を投影した図面を描こうというのが、この特集の趣旨である。した […]
変わるものを 変えられる勇気を、 変わらぬものを 受けいれる心の静けさを、 それらを見わける英知を、 お与えください。 世界中に広がった短い言葉。 ラインホールド・ニーバーの「祈り」。 朝に、夕に、人々は祈る。 変える勇気を振り絞った挙句、 […]
2019年が終わる。そして2020年がやってくる。果たして2020年代にはどんな事件が勃発し、どんな現象が表出してくるのか。10年後の流通業界はどう変化しているのか。そしてあなたの会社はどう変わるのか。あなた自身はどう変わるのか。 ㈱商人舎 […]
[パネラー] (株)エコス社長 平邦雄 (株)ヤオコー社長 川野澄人 (株)ライフコーポレーション社長 岩崎高治 [コーディネーター] (株)商人舎社長 結城義晴 2019年11月6日(水)、東京の帝国ホテル。一般社団法人日本スーパーマーケ […]
第1部 現下の問題 消費増税と小売業六重苦を乗り切る 結城 まず関心の高い現下の問題について、2つの質問をしたいと思います。一つは消費税増税問題です。10月1日に税率が10%に改定され、軽減税率が導入されました。またポイント […]
第3部 商品開発 結城 もう1つ重要なテーマを伺いましょう。マーチャンダイジングや商品開発、あるいはどのようなサプライチェーンを構想しているのか。スーパーマーケットにとって店と同時に重要な商品の問題について、それぞれに見解を […]
消費税が増税され、軽減税率が導入された。キャッシュレス化は進み、ポイント還元とディスカウント競争は激化する。ITは進化し、AIの活用も急ピッチで進む。流通産業に大変革が求められる。「波の下にある潮流」を見定めねばならぬ時。業界最長老の現役指 […]
第2部 「近代化⇒現代化」の戦略理論 石原 私は「近代化」から「現代化」へ進むときの「技術論理」がまだ見つかっていないと思っています。 結城 そう思います。 石原 そのため現代化のことを強調できない。結局、皆を納得させていく方法とは […]
第3部 現代化の「透視図」 結城 セゾングループの総帥だった故堤清二さんに『変革の透視図』という著書があります。昭和54年(1979年)に発行されました。ちょうど40年前の本です。堤さんが母校東京大学で流通産業論を1年間講義して、そ […]
㈱商人舎社長 結城義晴 世界の歴史を大きく分けると5つの分類ができる。新しいところからさかのぼると、まず「現代」があり、その現代以前が「近代」である。その前は「近世」であり、「中世」であり、「古代」となる。 世界史で言えば「古代」とは、文明 […]
’24アメリカの歩き方
’24商売のヒント
惣菜センター革新
’23年度「絶好調」の総括
最高益の「塞翁が馬」
ドラッグストアの爆発点?!