• 商人舎公式サイト
  • 月刊商人舎
  • 流通スーパーニュース
購読申込み 新規の方はこちらから
購読申込み
ログイン 購読者の方はこちらから
ログイン

月刊商人舎|商業の現代化と知的商人養成のために 2025.07.02 (Wed)

知識商人のためのウェブ・メディア

検索
facebook twitter

  • 雑誌コンテンツ
  • Webコンテンツ
  • Photo Gallery
  • DATABASE
HOME > Webコンテンツ > 財務

財務

2013年12月10日

売場の計数の使い方Q&A[第2回]

  前回お伝えした、売場の改善に役立つ売上分析のポイントは、次の3つでした。 1.売上げを分解式でとらえる2.売上げを前年比較でとらえる3.売上…

2013年12月03日

業態別10月販売月報 「残暑と台風で明暗」

感触としては、11月もよかった。正確な数値はまだ出ていない。しかし10月は業態別に明暗が出たものの、総合スーパーとスーパーマーケットが、好調を取り戻した…

2013年11月11日

【新連載】売場の計数の使い方Q&A[第1回]売上分析

    売場には多くの数字があります。 人、物、金の動くところ、すべてに数字があります。 その数字の中でも、ある目的を持って調査されたり、計…

2013年11月07日

業態別9月販売月報「雨に影響されたが好調」

 百貨店  (日本百貨店協会発表)9月の総販売額は4443億6145万円。既存店前年同月比はプラス2.8%で、2カ月連続プラス。台風などの天候要因で入店客数が減少…

2013年10月01日

8月は土曜が1日多いにも関わらず小売・外食は前年並み

8月はとにかく天気が極端だった。 晴れれば、猛暑。 雨が降れば豪雨。 風が吹けば竜巻。 結果、夏季休暇や土曜日が一日多いというプラス要因が働いたにもか…

2013年09月10日

白部和孝の「人時生産性」と正面から向き合え!(6)

シラベ・リテイル・システム研究所代表  白部和孝   第6回 ここが違う、あなたの店のLSPこの連載の中で、人時管理を進めるための道具に、LSP(レイバー…

2013年08月23日

「要因はみな一緒」7月の小売業販売統計

どの業態も要因は一緒。 7月の販売統計は、そんな結果となった。    百貨店  (日本百貨店協会発表) 百貨店は既存店売上高が前年同月比▲2.5%となり、3カ月…

2013年08月09日

白部和孝の「人時生産性」と正面から向き合え!(5)

シラベ・リテイル・システム研究所代表  白部和孝   第5回  目標とする人時生産性が達成可能かをチェックしょう   人件費をコントロールする…

2013年07月31日

「天気が味方した」小売り・サービス業の6月販売統計月報

各小売業態の6月の販売統計。一言でまとめると、どの業態も「天気が味方した」結果となった。<百貨店>日本百貨店協会発表総売上高 5167億6561万円 既存店前…

2013年07月10日

白部和孝の「人時生産性」と正面から向き合え!(4)

シラベ・リテイル・システム研究所代表  白部和孝 第4回 人件費コントロールのための4つの指標 この連載の第2回において、人件費をコントロールするために…

2013年07月07日

コンビニ四半期決算 明暗を分けたものは?

コンビニ大手各社の 2014年2月期第1四半期決算が出揃った。     断トツのトップは言わずと知れたセブン-イレブン。 売上高は6011億6700万円。 なんと前…

2013年06月29日

小売り・サービス業の5月販売統計月報

5月の小売業販売統計が出そろった。まず、毎月一番発表の早い、日本百貨店協会の「全国百貨店売上高概況」。調査対象は85社(243店)。百貨店業界は、安倍政権…

2013年06月10日

白部和孝「人時生産性」と正面から向き合え!(3)

第3回 人件費コントロールのための4つの指標 シラベ・リテイル・システム研究所代表  白部和孝   人件費のコントロールは、一般に 労働分配率と人…

2013年05月10日

白部和孝「人時生産性」と正面から向き合え! (2)

第2回 人件費コントロールの新しい進め方シラベ・リテイル・システム研究所代表  白部和孝   商品を販売したり、サービスを提供しようとすると、どう…

2013年04月26日

3月の前年同月は百貨店・総合スーパー+、コンビニ・SM▲

今週は各協会の3月の販売統計が発表された。   天候に恵まれ気温が上昇したので、 花見の前倒し需要や、 春物衣料の売れ行きがよかった。   アベノミクス…

2013年04月12日

好調な決算「今日はよかった、明日はどうか」

渋木克久商人舎 チーフエディター この1週間ほど上場小売企業の決算発表が続いた。セブン&アイ・ホールディングスの純利益が1380億円(連結)、イオンが…

2013年04月10日

白部和孝「人時生産性」と正面から向き合え!(1)

白部 和孝  シラベ・リテイル・システム研究所  代表    会社の最初の利益である荒利益から、いろいろな経費が引かれて、最後に純利益が残る。経営者…
« 前へ 1 2

雑誌最新号

【第一特集】
’25ニッポン小売業番付

(2025年06月号)

バックナンバーを見る

購読申込み
購読申込み
Specialコースin Dallas&NewYork
商人舎ミドルマネジメント研修会2025
前略お店さま
チェーンストア産業ビジョン

おすすめ記事

  • ・ [CASE STUDY Ⅱ]ロピア岡崎エルエルタウン店(674坪)―アメリカンクラシックスタイルの「洋風マルシェ」進化版!! (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ [CASE STUDY Ⅲ]万代住之江公園店(536坪)―「色を出せ」「良さを出せ」「らしさをつくれ」のブランディング店舗 (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ 特集のまえがき|17都市圏で「創意を尊びつつ良いことは真似ろ」〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年9月号)
  • ・ [新店の注目点]旗艦店「そよら成田ニュータウン」登場―最後の百貨店業態ボンベルタからの転換で開発可能性広がる (月刊商人舎 2024年8月号)
  • ・ [第1部]’24日本小売業ランキング―年商1000億円超の104社総覧〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年6月号)
  • ・ [Super Special Report] Manhattan Wegmansの全貌<1階 フードホール演出のデリ&インストアベーカリー> (月刊商人舎 2024年2月号)
購読申込み購読申込み
ログインログイン
  • 商人舎会社概要
  • |
  • 月刊商人舎について
  • |
  • 広告のお申し込み
  • |
  • お問い合わせ
Copyright © 2008- Shoninsha Co.,Ltd. All rights reserved.

ページトップへ戻る