• 商人舎公式サイト
  • 月刊商人舎
  • 流通スーパーニュース
購読申込み 新規の方はこちらから
購読申込み
ログイン 購読者の方はこちらから
ログイン

月刊商人舎|商業の現代化と知的商人養成のために 2025.05.20 (Tue)

知識商人のためのウェブ・メディア

検索
facebook twitter

  • 雑誌コンテンツ
  • Webコンテンツ
  • Photo Gallery
  • DATABASE
HOME > Webコンテンツ > 月刊商人舎 2017年6月

月刊商人舎 2017年6月

2017年06月09日

[Message of June]一人のお客さまに誠実を尽くせ。

ヨークベニマル創業者の大高善雄は、天秤棒を担いで農家を回った。リヤカーを引きつつ家々を巡った。一人のお客さまに誠実を尽くせ。お客さまへの奉仕の精神が…

2017年06月09日

[緊急特別企画]ベニマル新富岡店の「尊厳」―ヨークベニマル大高善興会長「野越え山越え」の苦歴を語る

ヨークベニマル 大高善興 会長「野越え山越え」の苦歴を語る ――原発避難解除の新富岡店は僻地からの革新への挑戦です――2011年3月11日午後2時46分、マグニチュー…

2017年06月09日

[ドキュメント]ヨークベニマル新富岡店「復活物語」―「灯台になりたい」の思いと「野越え山越え」の精神

<福島県富岡町役場フェイスブックより>2011・3・11。東日本大震災。6年が経過した今年4月1日、福島県双葉郡富岡町の住民は避難指示解除によって故郷に戻り始…

2017年06月09日

[特集]流通IT革命の透視図―AI、Big Data、IoT…がRetail Managementを激変させる!!

安倍晋三内閣は5月30日、「第4次産業革命」を目指す成長戦略素案を発表した。その起爆剤となるものは、人工知能(AI)やロボット、そしてビッグデータなどのInfo…

2017年06月09日

「鉄人28号から鉄腕アトムへ」Retail情報技術戦略にコペルニクス的転回が迫られている!――結城義晴

(株)商人舎代表取締役社長 結城義晴「鉄腕アトム」と「鉄人28号」は、決定的に違っていた。1951年に誕生した手塚治虫のアトムは、「善悪を見分けられる電子頭…

2017年06月09日

ここまで来ている!!小売業のAI活用最前線「“引き算”から“足し算”“掛け算”の利活用へ」――保科篤

経営評論家 保科篤小売流通業界で人工知能(AI)を活用する動きが広がっている。AIで業務を効率化し、深刻化する人手不足を乗り切ろうとする一方、接客レベル…

2017年06月09日

大久保恒夫の「AI流通革命論」3つの変革と1つの不変

私はAI(Artificial Intelligence=人工知能)を次のように捉えている。大量のデータを意味ある結果につなげられるツールがAIである。データが膨大すぎて人間に…

2017年06月09日

目から鱗!!のシステム戦略論|MODE2時代のRetail IT【當仲寛哲】―第1章

ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 代表取締役所長 當仲寛哲   第1章 小売業をとりまく最新テクノロジー IT(Information Technology=情…

2017年06月09日

目から鱗!!のシステム戦略論|MODE2時代のRetail IT【當仲寛哲】―第2章

第2章 リテールITのMODE 1とMODE 2 20年くらい前、初めてインターネットが小売業に使われるようになった頃は、それは単なる広告宣伝のツールでした。インター…

2017年06月09日

目から鱗!!のシステム戦略論|MODE2時代のRetail IT【當仲寛哲】―第3章

第3章 ユニケージシステム導入サクセスストーリー ■ 成城石井の現場ノウハウ反映マネジメントシステム 成城石井は廃棄率の非常に低いことで知られるサービス…

2017年06月09日

目から鱗!!のシステム戦略論|MODE2時代のRetail IT【當仲寛哲】―最終章

第4章  コンピュータでないとできないMODE 2MODE 2のキーワードは、「コンピュータでないとできない」です。先述の例に見られるように、AIを使ったレコメンデ…

雑誌最新号

【特集】
現場の生産性

(2025年05月号)

バックナンバーを見る

購読申込み
購読申込み
Specialコースin Dallas&NewYork
商人舎ミドルマネジメント研修会2025
Basicコースin LAS VEGAS
前略お店さま
チェーンストア産業ビジョン

おすすめ記事

  • ・ [CASE STUDY Ⅱ]ロピア岡崎エルエルタウン店(674坪)―アメリカンクラシックスタイルの「洋風マルシェ」進化版!! (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ [CASE STUDY Ⅲ]万代住之江公園店(536坪)―「色を出せ」「良さを出せ」「らしさをつくれ」のブランディング店舗 (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ 特集のまえがき|17都市圏で「創意を尊びつつ良いことは真似ろ」〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年9月号)
  • ・ [新店の注目点]旗艦店「そよら成田ニュータウン」登場―最後の百貨店業態ボンベルタからの転換で開発可能性広がる (月刊商人舎 2024年8月号)
  • ・ [第1部]’24日本小売業ランキング―年商1000億円超の104社総覧〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年6月号)
  • ・ [Super Special Report] Manhattan Wegmansの全貌<1階 フードホール演出のデリ&インストアベーカリー> (月刊商人舎 2024年2月号)
購読申込み購読申込み
ログインログイン
  • 商人舎会社概要
  • |
  • 月刊商人舎について
  • |
  • 広告のお申し込み
  • |
  • お問い合わせ
Copyright © 2008- Shoninsha Co.,Ltd. All rights reserved.

ページトップへ戻る