• 商人舎公式サイト
  • 月刊商人舎
  • 流通スーパーニュース
購読申込み 新規の方はこちらから
購読申込み
ログイン 購読者の方はこちらから
ログイン

月刊商人舎|商業の現代化と知的商人養成のために 2025.05.19 (Mon)

知識商人のためのウェブ・メディア

検索
facebook twitter

  • 雑誌コンテンツ
  • Webコンテンツ
  • Photo Gallery
  • DATABASE
HOME > Webコンテンツ > 月刊商人舎 2017年3月

月刊商人舎 2017年3月

2017年03月10日

[特集]商品情報Platform「商品Master/商品Contents」の共有と競争

欧米ではワン・ワールド・シンク(1WorldSync)。日本では非食品のプラネット(Planet)と食品のジャパン・インフォレックス(JII)。商品マスタ(Product Master)が整備…

2017年03月10日

[Message of March]「標準化」の呪縛を解け!

これほど誤解されている概念はない。「標準化」「standardization」最も標準となる「広辞苑」で調べる。すると「標準に合わせること」または「標準に従って統一すること…

2017年03月10日

[特集のまえがき]21世紀Platform Strategyの要諦と趨勢――結城義晴

㈱商人舎代表取締役社長 結城義晴 Amazon Go登場  “No Lines, No Checkout. No Seriously. Welcome to Amazon Go”昨2016年12月5日、実験店舗「Amazon Go」の概…

2017年03月10日

日本流通業界ICTシステム発展史――経営評論家 保科篤

小売業界における本格的なICT(Information and Communication Technology=情報通信技術)活用の始まりはPOSシステムの普及からだと言える。POSとはPoint of S…

2017年03月10日

[第1章]1WorldSync Inc――〈特別対談〉ニハット・アーカン×結城義晴

特別対談 ニハット・アーカン1WorldSync Global CEO× 結城義晴商人舎代表取締役社長     もうTechnologyの問題ではない!Approach&Processの競争時代…

2017年03月10日

[第1章]1WorldSync Japan合同会社社長 朴水石の提案「日本市場の特性と欧米亜の商品情報戦略」

1WorldSync Japan合同会社は、2012年8月の1WorldSync誕生から1年後の2013年10月に日本法人として設立された。日本固有の商慣習の中で、あるいはプラネットやジ…

2017年03月10日

[第1章]特別寄稿――待ったなし!「商品コンテンツ」一元化時代〈久恒整〉

1WorldSyncビジネスデベロップメントマネジャー 久恒 整  1.サプライチェーン・マネジメントと商品情報 1WorldSyncはGS1のアメリカとドイツの子会社が合…

2017年03月10日

[第2章]プラネット 日本「業界特化型インフラ」に先鞭!! [特別対談]玉生弘昌×結城義晴

[特別対談]     玉生弘昌×結城義晴               「Platform機能構築」の精神と技術「プラットフォームビジネス」とは何か。楽天もソフトバンクもプラットフォ…

2017年03月10日

[第2章]プラネット社長 田上正勝独白――共同と競争の「Platform」構築原理

欧米とは異なるBtoBプラットフォームをつくり上げた日本。その先達ともいえる㈱プラネットは、今や「商品情報データベース」の国内最大規模のプラットフォーム…

2017年03月10日

[第3章]ジャパン・インフォレックス西田邦生社長激白 食品産業「商品マスタ」DBセンター譚<第1部・第2部>

㈱ジャパン・インフォレックス社長西田邦生激白食品産業「商品マスタ」DB(データべース)センター譚―――――――――――――――――――食品卸と食品メーカーを「商品マスタ」でつな…

2017年03月10日

[第3章]ジャパン・インフォレックス西田邦生社長激白 食品産業「商品マスタ」DBセンター譚<第3部・第4部>

㈱ジャパン・インフォレックス社長 西田邦生激白 食品産業「商品マスタ」DB(データべース)センター譚  第3部   食品小売業  食品業界ならではの特性か…

雑誌最新号

【特集】
現場の生産性

(2025年05月号)

バックナンバーを見る

購読申込み
購読申込み
Specialコースin Dallas&NewYork
商人舎ミドルマネジメント研修会2025
Basicコースin LAS VEGAS
前略お店さま
チェーンストア産業ビジョン

おすすめ記事

  • ・ [CASE STUDY Ⅱ]ロピア岡崎エルエルタウン店(674坪)―アメリカンクラシックスタイルの「洋風マルシェ」進化版!! (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ [CASE STUDY Ⅲ]万代住之江公園店(536坪)―「色を出せ」「良さを出せ」「らしさをつくれ」のブランディング店舗 (月刊商人舎 2024年10月号)
  • ・ 特集のまえがき|17都市圏で「創意を尊びつつ良いことは真似ろ」〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年9月号)
  • ・ [新店の注目点]旗艦店「そよら成田ニュータウン」登場―最後の百貨店業態ボンベルタからの転換で開発可能性広がる (月刊商人舎 2024年8月号)
  • ・ [第1部]’24日本小売業ランキング―年商1000億円超の104社総覧〈結城義晴〉 (月刊商人舎 2024年6月号)
  • ・ [Super Special Report] Manhattan Wegmansの全貌<1階 フードホール演出のデリ&インストアベーカリー> (月刊商人舎 2024年2月号)
購読申込み購読申込み
ログインログイン
  • 商人舎会社概要
  • |
  • 月刊商人舎について
  • |
  • 広告のお申し込み
  • |
  • お問い合わせ
Copyright © 2008- Shoninsha Co.,Ltd. All rights reserved.

ページトップへ戻る