印刷プレビュー
経営

朝川康誠「経済心理学の世界へようこそ」(103)生き残る会社と消え去る会社を分けるもの<前編>

2024年12月20日

朝川 康誠(株式会社USEI 代表取締役社長)× 岸本 光永(統計学者・元大学院教授) はじめに 朝川 今日は岸本先生から直接お話を伺えるということで、楽しみにしておりました。先生にお会いするのは10年ぶりぐらいでしょうか。 岸本 僕は 2011年に立教を去っていますから、もう14年も経つのですね。 朝川 私は岸本先生が立教にいらした時に学べたので、非常にラッキーだったと思っています。先生には、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科で、「コーポレートファイナンス」と「クリティカルシンキング」の授業でお世話になりましたが、この二つの授業は、仕事の上でも最も役に立つ内容で、たくさんのことを学ばせていただきました。 <コーポレートファイナンスの話> 朝川 当時ROIなどは知っていましたけれど、ROICの概念をあまり知…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください