印刷プレビュー
月刊商人舎 2025年07月

 特集のまえがき 


店舗開発の標準化パラドックス

2025年07月10日

㈱商人舎代表取締役社長 結城義晴 チェーンストアとは本来、店舗を増やすことを前提としたビジネスモデルである。その成長性と企業価値は、端的に店舗数によって評価される。 もちろん店が増えて、人財が増えたら、その人財の質と量によって企業の価値は高まる。店という資産が増加することも企業の価値を高める。その店の商品力も、店や企業のイメージ、ストアロイヤルティや暖簾も企業価値となるし、店が生み出す収益ももちろん企業価値である。 しかしチェーンストアは、店が増えていくことによって、それらの価値を相乗的、累積的に高めていく。そんな事業システムである。 このシンプルさがチェーンストア・システムの優秀性と考えるのがいい。 そして肝心の店数を増やしていく方法は大きく3つに分けられる。 第1が自力で1店1店を新規開発…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください