戻る 印刷
月刊商人舎 2025年02月

 特集 


本気の52週MD

Weekly Management・Weekly Merchandising・Weekly Promotionに邁進せよ

2025年02月10日

2019年、ユニーがドン・キホーテに買収された。店はMEGAドンキに変わった。現場の人間たちが言った。「目が覚めた。今までより、とにかく忙しい。これが小売業だと思った」。さらに付け加えた。「仕事は3倍以上の密度になったけれど、売上げも給料も上がった」。3倍の密度の仕事こそが「本気度」を示すものだ。一方、「52週MD」の創始者鈴木哲男は定義する。「毎週の重点販売商品を中心に商品計画と販売計画と販促計画を連動する組織的仕組みづくりのこと」。しかしこの考え方を採用している多くの企業に「やってる感」が蔓延している。成果よりも、頑張る姿勢を見せること。その反対語が「本気度」だ。あくまでも、徹底的に成果を出すことだけを目指す。2025年の新年度が始まる。2030年を視野に入れつつ、「本気の52週MD」を見せてほしい。  緊急…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください