戻る 印刷
月刊商人舎 2025年01月

 特集 


2030Vision

日本チェーンストアの「あしたはどっちだ」

2025年01月10日

2025年1月、「2030Vision」を描きたい。しかし5年後には「2030年問題」が待ち受ける。プレ・シンギュラリティに当たる年度でもある。地球温暖化による気候変動と天候異常はさらに過激化し、農産物、水産物の生産と漁獲の体系は大きく崩れて、食糧問題は深刻になる。実体経済と金融経済の乖離はさらに拡大し、一方で戦火も絶えない。戦争や紛争は人々のマインドを内向きにし、消費を停滞させる。「複合危機」は抜き差しならないレベルに陥る。だからこそ「Vision」が求められる。Visionなしに、この局面を切り抜けることはできない。日本チェーンストアの「2030Vision」を体系的に総括し、その力量を推し量る。未来は与えられるものではなく、自ら選んで、自らつくっていくものである。日本チェーンストアの「あしたはどっちだ」。    特 集    2025年の提言 […




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください