戻る 印刷
月刊商人舎 2014年04月

 知識商人必修講座 


価格決定の原理原則と応用技術

2014年04月10日

経営評論家   保科 篤 価格は店の経営方針・経営戦略を如実に表わす。高価格戦略・中価格戦略・低価格戦略のどれを採用するか、個々の商品の価格をどう決定するかは、店の方針・経営戦略そのものと言ってもよい。 当然のことながら価格は、利益が確保できて、しかも顧客が買ってくれる範囲内で設定される。価格の下限はコストであり、上限はその商品が持つ価値に対する消費者の知覚とも言える。 価格を決定する要因には、企業を取り巻く内部要因と外部要因がある。内部要因には製造コスト、仕入れコスト、マーケティングコスト、利益・マージンなどがあり、外部要因としては競合他社の動向、消費者の動向、景気動向などが挙げられる。 ◎「原価を基準」とする2つの価格決定方式     価格の決定方式にはいくつかある。実際の決定に…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください