商人舎公式サイト
月刊商人舎
流通スーパーニュース
新規の方はこちらから
購読申込み
購読者の方はこちらから
ログイン
2023.12.07 (Thu)
知識商人のためのウェブ・メディア
雑誌コンテンツ
Webコンテンツ
Photo Gallery
DATABASE
HOME
>
Webコンテンツ
> 月刊商人舎 2017年11月
月刊商人舎 2017年11月
2017年11月10日
[特集]免税商売に覆われていく日本―― 2020年!! 1億6000万人のMarketing
トリガーは2003年度に弾かれた。小泉純一郎首相の「ビジット・ジャパン・キャンペーン」である。小泉は「観光立国懇談会」を発足させて、当時、年間約500万人だ…
2017年11月10日
[Message of November]花仕事と米仕事を両立させよ!
「文化のために経営を合理化せよ」倉本長治「商売十訓」の第九訓。つまりは文化性と経済性を両立させよ。ピーター・ドラッカーは言う。「過去を捨てなければ、明日…
2017年11月10日
免税商売の進化&深化プロセス論――Inbound Retail Businessの傾向と対策〈結城義晴〉
(株)商人舎代表取締役社長 結城義晴 政治がビジネスや商売を活性化させることができる――。それは過去・現在・未来の日本のインバウンド・ビジネス(Inbound Bu…
2017年11月10日
【インターネット調査】変貌するインバウンド市場の意外な実態~アジア6カ国の訪日客2101人に聞きました!!
㈱プラネット執行役員イノベーション推進室長 今村佳嗣(いまむら よしつぐ) アジア6カ国の訪日外国人を対象にした買物・飲食行動と意識について…
2017年11月10日
【グループインタビュー】タイとベトナムのLifestyleと訪日Needs
調査した6カ国・地域の中で、タイ、ベトナムは、政情が安定していて、実質GDPの成長率が高い。したがって今後、日本のインバウンド市場にとって期待は大きい。…
2017年11月10日
BIG DATAから読み解く――インバウンド消費の変容
㈱True Data アナリティクス・ソリューション部次長 烏谷正彦 2014年10月の「外国人旅行者向け消費税免税制度」改正以降、「爆買い」「インバウンド消費」と…
2017年11月10日
AEON Inbound Retail戦略の全貌――「アジアシフト」と「旅前・旅中・旅後」マーケティング
㈱商人舎ゼネラルマネジャー 亀谷しづえ イオンリテール㈱は2017年3月6日、機構改革を行った。その中の一つに、営業推進本部組織の変更がある。営業推進本…
2017年11月10日
グループ最大免税販売「イオン成田店」――売上構成比3割を大幅に超えるダントツ一番店のインバウンド対策
イオンリテール㈱では2016年9月から、店舗ごとに「マーケティングマネジャー」という職位を設けた。ホールフーズが店舗ごとにマーケティング担当を設けて地域コ…
2017年11月10日
圧倒的知名度誇るマツモトキヨシ――免税対応389店舗・売上高シェア11%のトップランナー戦略
「マツモトキヨシ」ブランドはインバウンド市場において、他社を圧倒する知名度を誇る。長年にわたって蓄積してきた顧客データ分析によるマーケティングをもと…
2017年11月10日
外国人観光客特化型「有楽町イトシアプラザ店」
店内には「Tax Free」「免税」のサインが大きく掲示されている。マツモトキヨシの外国人観光客特化型1号店として、2015年3月10日にオープンしたのが、「有楽町…
2017年11月10日
2017話題独占「GINZA SIX」の免税対応――「世界のGINZA」の起爆剤となってGlobal顧客を呼び込む
4月20日に誕生したGINZA SIX。5月7日には、来館者数が150万人を突破したと報じられた。開業後半年を経過したが、銀座の新しいランドマークとして、際立つ存在感…
2017年11月10日
1日3万人! 大阪ミナミ「黒門市場」顛末記――アジア外国人観光客にも「会話は英語でいい!!」
大阪ミナミの台所「黒門市場商店街」が、外国人観光客で連日賑わいを見せている。午後のピークタイムには、食べ歩きやショッピングを楽しむ人たちで商店街はご…
雑誌最新号
【特集】
OK 銀座とWegmans NYC
(2023年11月号)
バックナンバーを見る
購読申込み
購読申込み
おすすめ記事
・
ジョイホンパーク吉岡―新ブランド「ジョイホン」とジャパンミート、ヤマダTecc LIFE SELECT (
月刊商人舎 2023年5月号
)
・
[特別座談会]「Green Beans」を語り尽くす―イオンネクストによるオンラインマーケットの現在と未来<第1部 オカドとのパートナーシップ契約> (
月刊商人舎 2023年5月号
)
・
[特別企画]食品物流「全体最適」へ―3・16 歴史的4社会見の一部始終[第1部]決意表明 (
月刊商人舎 2023年4月号
)
・
’23写真集 (
月刊商人舎 2023年3月号
)
・
「大晦日には寿司だけで1000万円売ります」〈ユニバース三浦建彦社長〉 (
月刊商人舎 2023年2月号
)
・
[新春特別対談]西友大久保恒夫社長×カスミ山本慎一郎社長―‘23年問題の網羅的議論〈第1章 産業と経営〉 (
月刊商人舎 2023年1月号
)
購読申込み
ログイン