印刷プレビュー
マーチャンダイジング

王道のウェザーMD理論(12)ウェザーMDの実践事例⑤ 発注・仕入

2014年03月10日

ウェザーMDの実践事例、今回は第5回目。小売り側の一番のポイントである発注・仕入に関しての実践事例を紹介する。ほぼすべての企業、すべての店舗で日々、当然のように天気予報を見ながら発注・仕入を行っているだろう。おさらい的な内容が多いかもしれないが、改めてポイントや注意事項を中心にまとめていく。■ポイント     (1)納品日の降水量と気温変化に着目する店舗の立地条件によって個々の事情は異なるが、一般には雨や雪は来店客数に、気温変化はアイテムの購買力(買上率)に影響を与える。納品日の降水量の予測を見て、来店客数を予測し、当日の気温及びその日の前日との気温差からどのアイテムの発注量を通常よりやや増やすか減らすかの見当を行う。納品日の気温傾向が前日より高く、体感的に暖かさ暑さを感じる場合は、食感の冷たいも…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください