印刷プレビュー
人材マネジメント

相楽・長咲の「労務&人事」最新講座 (8)

2014年11月10日

● マタニティハラスメントとその実態「マタニティハラスメント(通称、マタハラ)」とは、セクシャルハラスメントやパワーハラスメントと並ぶ、職場で起こる3大ハラスメントの一つです。つまり、働く女性が妊娠・出産に当たって、産前産後の休業、育児休業等によって仕事に支障をきたすという理由で、解雇や雇止めをされたり何らかの不利益な取扱いより、精神的又は肉体的な嫌がらせを受けることをいいます。2013年に日本労働組合総連合会(連合)が行った調査によれば、マタハラの認知度は高まっており、マタハラという言葉の認知度が2012年との比較で20.5%から62.3%と飛躍的に上昇しているという結果になっています。また、自身が被害者であるとの答えが26.3%、周囲に被害者がいるとの答えが27.3%と大きな上昇はないものの、昨今の報道を受けて…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください