戻る 印刷
月刊商人舎 2025年11月

 特集のまえがき 


食品強化型ドラッグストアの「強み・弱み」

2025年11月10日

12月1日、ウエルシアホールディングス㈱と㈱ツルハホールディングスが経営統合する。新社名はツルハホールディングスだ。両社合計年商を推定すると2兆3500億円を超える。イオン傘下の日本最大にして圧倒的なドラッグストア・チェーンとなる。 両社を合計した食品売上高はこれも推定で5762億円。食品構成比はウエルシアが23.3%、ツルハが25.9%で、平均すると24.5%あたり。この産業の最大企業がドラッグストアの食品販売力の趨勢を示している。 表①のドラッグストアの営業収益と食品売上高を見ると、トップ企業群の戦略が歴然としている。 表① 2025ドラッグストアの食品売上高  4位のスギホールディングスは年商8780億円で、食品構成比22.2%、食品売上高1949億円。 この新生ツルハホールディングスとスギホールディングスをはじめとするチェ…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください