印刷プレビュー
月刊商人舎 2023年07月

 Message of July 


「士農工商」

2023年07月10日

「士農工商」の序列は、誰がつくったのか。 徳川封建政治を支える身分制度として、当時のお上が考え出したものなのか。 私はそうは思わない。「士農工商」はもっともっと前から存在した。 農業や工業や商業が、そして軍人としての武士が、生まれてくる過程のなかにこそ、 「士農工商」の階級分化の理由があった。 春山満を知って、私はハッと気づかされた。 「士農工商」が人間の肉体的な強さの序列によって機能分化してきたことに。 ずっとずっと昔、「士農工商」は、フィジカルな能力の高い順に位置づけられたのだ。 最も強い者が、人間を打ち倒す軍人になった。 次に強い者が、自然と闘い、農作物を生産する農民となった。 三番目に強い者が、道具を使ってモノをつくる工の民となった。 そして一番体の弱い者が、商人となった。 私たちの意識の底…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください