戻る 印刷
月刊商人舎 2022年11月

 連載 


結城義晴の「定義集」”Definitions”

#17計数ワード

2022年11月10日

 分配率(distribution ratio)  広辞苑には「分配」は「わけくばること。配分」とある。用例として「個々人が社会的法則に従って分けること。土地所有者は地代、資本家は利潤、労働者は労賃をというように、各人が生産にあずかった割合に従ってその所得を手に入れること」。 チェーンストアの世界では粗利益額に対して、どの程度の割合で各種経費管理を行うか、経費を何割くらい使うかで、営業利益が決まる。 「チェーンストアのための必須単語1001」は「分配率」を英語で「ratio to gross profit」と表現する。「gross profit」は売上総利益(粗利益)、「ratio」(レイシオ)は「比率」。粗利益の分配比率である。そこで「分配率管理」という計数管理の考え方が出てくる。 そして高めの「あるべき分配率」を示している。「利潤分配率(営業利益の分配率…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください