印刷プレビュー
マーケティング

[生団連調査報告]消費者の「食品期限表示」の認識と行動

2016年03月22日

国民生活産業・消費者団体連合会(生団連)が、会報誌VOL.15(2016年3月)の中で「食品の期限表示」を掲載している。食品廃棄を引き起こす一因でもある「期限表示」について、その歴史を追い、また生活者の意識についての調査報告をしている。この調査から、消費期限と賞味期限の違いを生活者がどの程度理解しているのかが見えてくる。レジュメ風に簡潔にまとめて解説しよう。 【第1部】 期限表示とは何か 1.期限表示の歴史1948年(昭和23年)厚生労働省が食品衛生法により、飲用牛乳・ハム・缶詰等の一部の品目に「製造年月日」の表示を義務づける。1961年(昭和36年)農林水産省が所管する加工食品のJAS規格の整備が本格化した。原則としてJASマーク品に「製造年月日」を表示することが決定される。また食品衛生法とJAS法の2つの法律により「製…




続きを読みたい方はログイン、または購読のお申込みをしてください